文字サイズ
自治体の皆さまへ

10月健康ガイド(1)

16/45

青森県八戸市 クリエイティブ・コモンズ

※掲載の情報は9月1日現在のものです。諸事情によりイベント中止などの可能性があります。
詳しくは各担当にお問い合わせください。
※会場名の記載がない事業の実施場所は、総合保健センター(田向)です。

◆八戸市総合保健センター代表電話番号のお知らせ
八戸市総合保健センターの代表番号が「0178-38-0700」となりました。こちらにお電話いただくと、音声案内が流れ
ますので、ご用件に応じた案内ダイヤルを押していただくことで、保健センター内の担当部署へおつなぎします。
どこに電話をかけていいか分からない場合や、担当部署の電話番号が分からない場合は、代表番号「0178-38-0700」
へお電話ください。

問合せ:保健総務課
【電話】38-0708

◆精神保健福祉普及運動週間
精神障がい者の福祉の増進および精神保健の向上を図ることを目的として、毎年10月に全国的に実施されています。
精神疾患は誰にでも起こりうる身近なものです。早期に適切な治療を受けることが早期回復につながります。正しい知識を身につけて理解を深めることで、精神疾患や精神障がいに対する偏見をなくしましょう。
精神的な不調やこころの病気に関する不安や悩みについて、精神保健福祉士や保健師が相談をお受けします。また、月1回、精神科医師による精神保健福祉相談も実施しています。(要申込)
※来所相談を希望する人は、事前に電話でお問い合わせください。
※月1回の精神科医師による精神保健福祉相談の日程は、22ページの「HIV・肝炎ウイルス・精神保健福祉」をご覧ください。

問合せ:保健予防課
【電話】38-0717

◆命のボランティア 骨髄バンク事業にご協力ください
◇骨髄ドナー登録にご協力ください
白血病や再生不良性貧血などの病気の治療には、骨髄や末梢血幹細胞の移植が有効ですが、提供者(ドナー)の不足により、移植を受けられない患者さんがいます。一人でも多くの命を救うために骨髄ドナー登録にご協力ください。
対象:
(1)18歳以上54歳以下で健康状態が良好
(2)体重が男性45kg以上、女性40kg以上
(3)骨髄・末梢血幹細胞の提供の内容を十分理解している
※健康状態などにより登録できない場合があります。
登録までの流れ:骨髄ドナー登録説明員から説明を聞いた後、血液の検査を行い、登録の手続きに進みます。

申込み・問合せ:あおもり骨髄ドナー登録募る会
【電話】090-5832-3531(佐藤)【E-mail】sato-kouji@tea.ocn.ne.jp

◇骨髄バンク ボランティア「骨髄ドナー登録説明員」が不足しています
一人でも多くの人にドナー登録をしていただくためには、より多くの会場に説明員を配置することが必要ですが、三八地区では説明員の不足が課題となっており、下記のとおり説明員を募集しています。
対象:三八地区在住の18歳以上で月1~2回程度活動できる人
活動費:2,000円(1日)と交通費(バス代)
認定までの流れ:青森県骨髄ドナー登録推進会が開催する研修会(半日~1日程度)、献血会場での実地研修(半日程度)を受講後、(公財)日本骨髄バンクから骨髄ドナー登録説明員として認定されます。

申込み・問合せ:あおもり骨髄ドナー登録募る会
【電話】090-5832-3531(佐藤)【E-mail】sato-kouji@tea.ocn.ne.jp

◇骨髄ドナーになった人およびドナー休暇を付与した事業所に対し、助成金を交付します
対象:

助成金額:

申込み・問合せ:保健総務課
【電話】38-0706

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU