文字サイズ
自治体の皆さまへ

20歳になったら国民年金

37/43

青森県八戸市 クリエイティブ・コモンズ

◆国民年金とは?
国が運営している年金制度で、日本国内に住む20歳以上60歳未満のすべての人に加入が義務付けられています。また、60歳以上65歳未満の人や20歳以上65歳未満の海外在住の日本人は、希望により加入することができます。

◆厚生年金とは?
会社員や公務員などが加入する制度です。20歳から60歳までは同時に国民年金にも加入していることになります。

※詳細は本紙をご覧ください。
※20歳になったときは、原則手続き不要です。転職や退職、暮らし方で加入する制度が変わります。

◆もらえる国民年金は3種類
※受給年額は5年度の場合

(※1)初診日とは、障害の原因となるけがや病気で初めて診察を受けた日です。
(※2)障害認定日とは、主に初診日から1年6か月経過した日です。

問合せ:
国保年金課【電話】43-9079
八戸年金事務所【電話】44-1742(案内1→2)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU