文字サイズ
自治体の皆さまへ

おおわにかわら版(1)

26/30

青森県大鰐町

◆小・中学校の講師募集!(令和7年4月から勤務)
小・中の教員免許状の所有者対象:公立小・中学校において、令和7年4月から勤務が可能な児童・生徒の指導に当たる講師(臨時的任用職員)を募集しています。「ブランクが長いが問題ないか」など、お気軽にお問合せください。
応募資格:小・中学校の教員免許状を所有している人
※「臨時免許状」を授与することにより、所持免許状以外の校種・教科の指導ができる場合があります。
(例)中学校(数学)の免許状を有している方が小学校で教科指導できる。
応募方法:ホームページ(QRコード)に掲載している「青森県公立学校臨時的任用職員申請書」を提出してください。
※QRコードは本紙P.24をご覧ください。

問合せ:県教育庁中南教育事務所
【電話】32-4451

◆人権特設相談所を開設します
日々の生活の中で、どこに相談してよいのか分からなくて困っていること、人権問題ではないかと感じることはありませんか。
大鰐町人権擁護委員が、右の日程で、無料で相談に応じ、相談内容は秘密厳守です。ひとりで悩まずご相談ください。
令和6年度人権擁護委員は山口裕子委員、下山泰弥委員、山谷和之委員、神文委員、山本孝一委員の5名です。
なお相談時間はいずれも10時から15時までです。
開設日:12月4日(水)、1月8日(水)、2月5日(水)、3月5日(水)
場所:大鰐町中央公民館

問合せ:住民生活課戸籍住民係
【電話(直通)】55-6563

◆「女性の人権ホットライン」強化週間に伴う特設相談日開催
「女性の人権ホットライン」強化週間が11月13日(水)から11月19日(火)まで実施されます。
それに伴い特設相談日を開催します。相談内容は、女性の人権問題に関するあらゆる相談(夫やパートナーからの暴力、職場でのセクシャルハラスメント、ストーカー被害、女性差別、離婚問題、家庭内問題等)です。予約不要で無料です。秘密は守られますのでお気軽にご相談ください。
実施日時:11月15日(金) 10時から16時
相談場所:青森地方法務局弘前支局
【電話】26-1150
〒036-8087 弘前市大字早稲田3-1-1
相談員:人権擁護委員及び弘前支局職員

◆青色申告決算説明会のお知らせ
令和6年より新規に青色申告を始める方を対象として、青色申告決算説明会を弘前市役所、弘前青色申告会との共催により次の日程で開催します。
開催場所:弘前市民文化交流館4階ホール 弘前市大字駅前町9-20 ヒロロ内
*会場の駐車場(有料)は利用台数に限りがありますので、なるべく公共の交通機関をご利用願います。
開催日時:令和6年12月19日(木) 
・10時30分から12時 営業・不動産所得について
・13時30分から15時 農業所得について
説明内容:
・青色申告の決算の仕方
・消費税の計算の仕方

問合せ:弘前税務署個人課税第一部門
【電話(直通)】32-0333

◆年末調整説明会のご案内
とき:11月18日(月) 10時から・14時から(各30分前から受付開始)
ところ:弘前市民文化交流館ホール(ヒロロ4F)
定員:午前午後ともに72名(定員になり次第締め切り)
持参書類:年末調整関係資料一式(10月下旬に郵送予定)

問合せ:公益社団法人弘前法人会
【FAX】0172-32-9214
*説明会名、午前・午後、会社団体名、住所、電話番号、参加者名を記載の上、FAXにて申し込みください。
*各社(者)様ご参加は極力1名でお願いいたします。

◆宮下知事と対話する「#あおばな」実施団体募集
宮下知事が出向いて県民の皆さまの声をお聴きする、県民対話集会「#あおばな」の実施団体を募集します。
対象:県内所在の10名程度の参加者が見込まれる団体等
募集期間:令和6年11月27日(水)から12月11日(水)
実施期間:令和7年1月22日(水)から3月23日(日)
応募方法:専用応募フォームから受付

問合せ:青森県総務部広報広聴課
【電話】017-734-9138

◆青森家庭裁判所からのお知らせ
○裁判員制度 ~まもなく名簿記載通知を発送します~
11月中旬頃、令和7年裁判員候補者名簿に登録された方に対して名簿記載通知をお送りします。これは、来年2月頃からの約1年間に裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお伝えするものです。
なお、この段階では、まだ裁判員に選ばれたわけではありませんので、すぐに裁判所にお越しいただく必要はありません。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU