■母子・父子・寡婦福祉資金の貸付予約
県では、母子および父子ならびに寡婦家庭などのお子さんが、修学・修業などをする際、必要な資金の貸付を行っています。
貸付の限度額や償還方法、償還期間などの詳細については、東地方福祉事務所までお問い合わせください。
申込期間:令和7年3月31日(月)まで
※土・日曜日、祝日、年末年始を除く
対象者:来春、お子さんが小・中学校、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院および各種学校へ進学する母子・父子・寡婦家庭の方(小・中学校の就学支度資金は所得税非課税の場合のみ)
問合せ:東青地域県民局地域健康福祉部福祉総室(東地方福祉事務所)
【電話】734-9950
■宮下知事と対話する「#あおばな」実施団体募集中
宮下知事が出向いて県民の声を聴く、県民対話集会「#あおばな」の実施団体を募集します。皆さまからのご応募お待ちしています。
対象:県内所在の10人程度の参加者が見込まれる団体など
募集期間:12月11日(水)まで
実施期間:令和7年1月22日(水)~3月23日(日)
応募方法:専用応募フォームより受付
問合せ:青森県総務部広報広聴課
【電話】734-9138
■12月1日は世界エイズデー
エイズはHIV(ヒト免疫不全ウイルス)というウイルスに感染することでおこる病気です。治療法の進歩により、HIV陽性者は感染の早期把握、治療の早期開始・継続によりエイズの発症を防ぐことができ、感染前と変わらない日常生活を送ることが期待できるようになりました。
まずは検査を受け、感染を早期に発見することが重要です。感染が心配な方は早めに検査を受けましょう。保健所では、匿名・無料で検査を受けることができます。また、ご希望により性器クラミジア感染症、梅毒の検査も同時に受けられます。
詳しくは電話または青森県庁ホームーページ「相談・検査(青森県STOPAIDS)」をご覧下さい。
問合せ:東地方保健所
【電話】739-5425
■高齢者世帯などに住宅用火災警報器の無償配付をします!
青森地域広域事務組合消防本部では、住宅用火災警報器の設置普及事業として、青森県消防設備保守協会から寄贈された「住宅用火災警報器」を管内の高齢者世帯に無償で配付します。
希望される方は、青森地域広域事務組合消防本部予防課へご連絡ください。
対象:65歳以上の高齢者世帯で未設置の方
受付日時:12月13日(金)8:30~17:00
配付数:50個(なくなり次第終了)
配付方法:電話での受付時にお伝えします
問合せ:青森地域広域事務組合消防本部予防課
【電話】775-0853
■あおもり国スポ・障スポ 情報支援ボランティア募集中
2026年に青森県で開催する第80回国民スポーツ大会および第25回全国障害者スポーツ大会において、手話や筆談で聴覚障がい者への情報支援をするボランティアを募集しています。
▽応募要件
(1)12歳以上(2026年4月1日時点)で国スポ・障スポの活動日に参加可能な方(応募時点で18歳未満の方は保護者の同意が必要です)
(2)次のどちらかに該当する方
・手話…手話学習経験者または手話学習中の方
・筆談…要約筆記学習経験者または筆談に関心がある方
※活動日は、活動対象期間(2026年5月30日~10月26日)で別途決定します。
※学習経験者とは、厚生労働省が定めたカリキュラムに基づく各養成講座などの受講経験者のことです。
▽待遇
(1)参加に係る報酬は原則無償
(2)活動時などは損害保険および賠償責任保険に加入
(3)活動内容に応じて衣服や装備品・昼食を支給予定
応募方法:専用応募フォームより申込み
募集人数:手話400人 筆談200人
募集期間:募集人数に達するまで
問合せ:青の煌めきあおもり国スポ・障スポ実行委員会事務局
【電話】722-1111【メール】syospo@pref.aomori.lg.jp
■子育て情報
▽「子育て支援センター」行事予定
問合せ:平内町地域子育て支援センター(東和保育園内)
【電話】758-1214
▽「おひさまひらない」サークル予定
問合せ:おひさまひらない(役場 健康増進課内)
【電話】718-0019
<この記事についてアンケートにご協力ください。>