文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民年金通信

10/18

茨城県常陸太田市

■国民年金Q and A よくある質問にお答えします
▽20歳になったら国民年金
国民年金は、年をとったとき、病気や事故で障害が残ったとき、家族の働き手が亡くなったときなどに、必要な給付を行い、みんなで支え合うという社会保険の考え方でつくられた仕組みです。今回は、よくある質問にQ and A形式でお答えします。

Q.国民年金はどのような人が加入するのですか?
日本国内に住所を有する20歳以上60歳未満の方は、すべて国民年金に加入することになっています。職業等により次の3種類に分類されます。
・国民年金の第1号被保険者…自営業者、農業や漁業等に従事している方、学生など
・国民年金の第2号被保険者…厚生年金や共済組合に加入している方
・国民年金の第3号被保険者…厚生年金や共済組合に加入している方に扶養されている配偶者の方

Q.20歳になったら、どのような手続きが必要ですか?
原則、手続きは不要です(厚生年金・共済年金に加入している方を除きます)。20歳になってから概ね2週間以内に、日本年金機構から「基礎年金番号通知書」、「国民年金加入のお知らせ」、「国民年金保険料納付書」等が送付されます。「基礎年金番号通知書」には、国民年金・厚生年金・共済組合のすべての制度に共通して使用される基礎年金番号(10桁の番号)が記載されています。加入制度の変更手続きや年金の請求手続きなどで使用するので大切に保管してください。
・保険料は金融機関のほかコンビニエンスストアでの納付、電子納付もできます。また、口座振替やクレジッ卜納付も可能です。
・付加保険料は申出月からの加入となりますので、20歳到達月(20歳の誕生月の前日が含まれる月)からの納付を希望する場合は、お早めにお申し出ください。

Q.保険料を納めることが困難です。どうすればいいですか?
所得が少ないときや失業等により保険料を納めることができない場合には、本人の申請によって保険料の納付が免除される制度があります。

▽学生納付特例制度
学生の方で、ご本人の所得が一定額以下の場合に、国民年金保険料の納付が猶予されます。
*学校教育法に定める大学(大学院)、短期大学、高等学校、高等専門学校専修学校および各種学校(修業年限が1年以上の課程に在学している方)に在籍する学生。

▽納付猶予制度
学生でない50歳未満の方で、ご本人および配偶者の所得が一定額以下の場合に、国民年金保険料の納付が猶予されます。

・学生納付特例の申請には、学生であることが確認できる書類(学生証の写し等)の添付が必要です。
・免除・猶予等の承認を受けた期間の保険料は、全額納付したときに比べ、老齢基礎年金の年金額が少なくなります。将来受け取る年金額を増やすために、10年以内であれば、これらの期間の保険料をさかのぼって納める(追納)ことができます。追納をご希望の方は、市役所窓口でお申し込みください。

Q.保険料を安く納めることはできますか?
納付書、口座振替またはクレジットカードで前納制度を利用すると、保険料が割り引かれます。前納制度には申込期限があります。詳しくはお問い合わせください。

Q.保険料を納めると、税金が安くなるって本当ですか?
所得税や住民税が安くなります。納めた保険料は、社会保険料控除として全額控除の対象となります。ご家族が代わりに保険料を納めた場合は、納めた方が社会保険料控除を受けることができます。

Q.国民年金の加入手続きや、国民年金保険料の免除・納付猶予の申請は電子申請でもできますか?
国民年金への切り替えの手続きと国民年金保険料免除・納付猶予申請はいずれも電子申請で手続きできます。マイナポータルのトップページから「年金の手続きをする」をクリックして必要な手続きを検索してください。

問合せ:
保険年金課年金医療係【電話】内線118
各支所
水戸北年金事務所国民年金課【電話】029-231-2283

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU