文字サイズ
自治体の皆さまへ

大雨災害に備えましょう!

2/37

青森県平川市

これから秋にかけて、台風の接近や前線の影響等により、大雨災害が発生する可能性が高まる時期となります。
昨年8月には、前線と低気圧の影響により津軽地方を中心に大雨となりました。当市においても、碇ヶ関や温川の観測所において24時間降水量が観測史上1位を記録した過去にない大雨により、市内各地で土砂の流出や浸水害が発生し、住家や農作物などに被害が及びました。
「今までは大丈夫だったから今回も大丈夫」「昨年の雨でもこの川はあふれなかった」などと考えがちですが、近年の大雨は私たちの想像を超えることがあります。平時から速やかに避難できるよう事前に備えましょう。

1.防災マップを確認しよう
・避難場所を検討しましょう。
・避難経路を考えましょう。
・土砂災害、浸水などの危険性がある場所を確認しましょう。

2.非常用持ち出し品を揃えておこう
・万が一に備えて非常用グッズをリュックにまとめましょう。
・避難時に必要なものは「平川市防災マップ」を参照ください。

3.気象情報を確認しよう
・日頃から大雨に備えて天気予報や台風の進路などを確認しましょう。

日頃から防災対策をしておくことで、いざ災害が起こった時の被害を少なくすることができます。自分の身の安全を守るために、一人一人が防災を意識することが大切です。

■防災マップ
平川市防災マップは、これまで個別に作成されていた各種ハザードマップを統一したものです。国や青森県が公表した平川、浅瀬石川などにおける洪水による浸水想定、土砂災害の警戒区域、避難所の位置などが示された総合的なマップです。市ホームページにも掲載されていますので、事前に浸水の深さや範囲、避難場所などを確認しておきましょう。

■災害情報・避難情報の入手方法
・防災無線、平川市防災情報メール、LINE
災害時や発生のおそれがある場合、市内112か所のスピーカーから、防災無線で災害情報を流します。また、あらかじめメールやLINE、Twitterに登録しておくと防災無線の内容を受け取ることができます。
・平川市ホームページ(避難情報)
ホーム>くらし・手続き>安全安心>防災・災害>避難情報
・気象庁(青森県版)

問合せ:総務課危機管理係
【電話】55-5739

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU