文字サイズ
自治体の皆さまへ

情報ひろば infomation(3)

25/37

青森県平川市

■講師募集(令和7年4月~)
公立小・中学校において、令和7年4月から勤務が可能な児童・生徒の指導に当たる講師(臨時的任用職員)を募集しています。「ブランクが長いが問題ないか」など、お気軽にお問合せください。
応募資格:小学校または中学校の教員免許状を所有している人
※「臨時免許状」を授与することにより、所持免許状以外の校種・教科の指導ができる場合があります。
(例)中学校(数学)の免許状を有している方が小学校で教科指導ができる。
応募方法:県ホームページ(本紙二次元コード)に掲載している「青森県公立学校臨時的任用職員申請書」を提出してください。

問合せ:県教育庁中南教育事務所
【電話】32-4451

■「ひらかわの寺子屋」を開催します
(1)知っていますか?平川市の縄文遺跡~碇ヶ関編~
日時:11月9日(土)14:00~15:30(受付13:30~)
場所:碇ヶ関公民館3階視聴覚研修室
内容:碇ケ関地域の遺跡をメインに、市が所有する出土遺物を紹介しながら縄文時代について解説します。
講師:平川市郷土資料館職員
参加費:無料
定員:18歳以上の方先着20名
※詳細は、市HPをご覧ください。

(2)「もしも」に備える防災講座
日時:11月29日(金)14:00~15:30(受付13:30~)
場所:碇ヶ関公民館3階視聴覚研修室
内容:台風、大雨、地震などから身を守るために、具体的にどんな行動や備えをすればよいのか学びます。
講師:青森地方気象台
参加費:無料
定員:18歳以上の方先着20名
※詳細は、市HPをご覧ください。

申込方法:(1)と(2)それぞれについて、電子申請と電話【電話】44-1221で募集します。
受付期間:
(1)10月23日(水)~11月7日(木)
(2)10月24日(木)~11月21日(木)
※電話受付は休館日を除く火曜日~土曜日の9:00~17:00です。
※電子申請での申込みや講座の詳細は市ホームページをご確認ください。

問合せ:平賀公民館(文化センター内)
【電話】44-1221

■経営相談会を開催しています~事業者が抱える様々なお悩みに対応します~
経営のあらゆるお悩みに専門家が相談に応じる経営相談会を実施しています。販路拡大、広報戦略、IT活用等の方法が分からないと悩んでいる事業者の方や創業したいと考えている方は、お気軽にご相談ください。相談は何度でも無料です。
開催日:11月15日(金)、12月18日(水)
場所:本庁舎1階ひらかわぷれいす「アヴェッサ」
時間:(1)9:30~10:45(2)10:45~12:00(3)13:15~14:30(4)14:30~15:45(5)15:45~17:00
申込期限・方法:開催日の1週間前までに、申込書(市HPに掲載)に必要事項を記入し、メール又はFAX等でお申し込みください。
その他:令和7年1月から3月も開催予定です。日程等は市ホームページにてご確認ください。

問合せ:商工観光課商工振興係
【電話】55-5732【FAX】44-8619(本庁舎3階19番窓口)

■介護保険給付費通知書について
介護保険給付費通知書とは、介護サービス事業所からの請求に基づき、何のサービスをどのくらい利用したかをお知らせするものです。
これまでは介護サービスを利用した全ての方へ年2回送付していましたが、令和6年度以降は希望された方のみに交付します。介護保険給付費通知書の交付を希望される場合は、高齢介護課介護保険係までご連絡ください。

問合せ:高齢介護課介護保険係
【電話】55-5862(本庁舎2階11番窓口)

■平川市のまちづくりアンケートについて
市では、令和6年度から7年度にかけて、平成22年に策定された都市計画マスタープランの見直しと新たに立地適正化計画の策定を行っています。
都市計画マスタープラン:都市計画に関する基本的な方針
立地適正化計画:将来を見据えた都市構造の実現に向けた計画
マスタープランの見直しと計画の策定にあたって、市民の皆様が普段感じていることや今後のまちづくりについてのご意見を反映させるため、18歳以上の市民の方から無作為に2,000名を抽出してアンケート調査を実施しています。
アンケートは9月下旬にお送りしていますので、届いた方はお手数ですがご協力をお願いいたします。

問合せ:建築住宅課都市計画係
【電話】55-7437(第2庁舎)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU