文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和5年度まちづくり懇談会レポート!市民が主役のまちづくりを目指して!

3/36

青森県平川市

令和5年5月18日から令和6年2月1日の間、15会場で185人の方にご参加いただき、まちづくりについての意見交換を行いました。今回はお寄せいただいたご意見の中から一部をご紹介いたします。

市民からの質問…市民から
市からの回答…市から

■コロナ禍後の町会活動等について
▽市民から
新型コロナウイルスの影響を理由に、集まる人が少なくなりました。さらに、人口減少や高齢化によって地域活動や町会の維持が難しいと感じています。市として、町会活動などの今後についてはどのように考えていますか。

▽市から
コロナ禍で集まる機会が減っているとは思いますが、5月8日より第5類に移行したことで、今後は集まれるようになっていくと考えています。ただ、コロナウイルスへの感染がなくなったわけではないので、インフルエンザ対策と同様に、体調に気を付けてもらいたいと思います。
地域活動・町会活動については、人口が減り町会を解散するといった例もありますが、松崎小学校の学区では町会が集まり、西地区まちづくり委員会を運営しています。東部地区でも同様の動きがあり、それぞれに市の職員を派遣しているので、このような形で支援していければと思います。

■ねぷたの存続について
▽市民から
ねぷたを今後も存続していくにはどのようにしていけばよいでしょうか。町会単位ではなく、複数の町会による合同での参加の検討や、小さい頃からねぷた祭りに参加する仕組みがあればと考えていますが、市として計画・方針等はないでしょうか。

▽市から
子どもも大人も、ねぷたへ参加する方が少なくなってきています。観光の目玉であるねぷたを盛り上げるため、財政支援や人手不足の解決について、取り組んでいきたいと思います。

■キャッシュレスレジ、書かない窓口について
▽市民から
キャッシュレスレジ、書かない窓口は、誰でも簡単に利用できるものなのでしょうか。概要を教えてほしいです。

▽市から
書かない窓口では、マイナンバーカードや運転免許証などを提示していただき、申請書などを自分で記入せずに住民票等の証明書を取得できます。また、キャッシュレスレジでは、証明書発行等の手数料を、QRコードやクレジットカードなどで支払うことができます。

■除雪出動の情報発信について
▽市民から
冬は除雪車が来れば家の前の雪かきをしなければならず、除雪車が来たのか来なかったのかを気にしています。市ホームページなどで除雪出動の有無を知ることが出来れば、除雪車が来ないときは安心して寝ていられるため、そのような情報発信を検討してほしいです。

▽市から
除雪車の走行経路などを把握するシステムはありますが、リアルタイムでの情報発信には対応していません。また、降雪の時間や量によって出動時間がバラバラであるため、今すぐに情報発信できるようにはなりませんが、市民生活の向上の点から検討したいと思います。
こちらのご意見などを参考にして検討した結果、2月1日から、市LINE公式アカウントにて、除雪対応状況の公開を開始しました。
★除雪状況を確認するための方法につきましては、下記のLINE公式アカウント紹介記事にてご確認ください。

■野生動物への対応について
▽市民から
近隣にカラス、キジ、キツネなどの野生動物が生息していて、近年は特にカラスが多いように感じます。市ではどういった対応ができますか。

▽市から
猟友会と協力し鳥獣被害対策を実施していますが、猟友会が対応する主な対象はクマやイノシシであり、難しい部分もあります。猟友会とも協議し、対応を検討していきます。

■空き家から伸びる雑木について
▽市民から
空き家の立木が伸びてきており、対応に困っています。相続人の所在が不明の場合でも、一定の時間が経てば市で対応してもらえるものでしょうか。

▽市から
空き家に関する法律が改正され、敷地からはみ出している部分については、本人に通知すれば伐採できることになりました。市の担当に相談してください。

これまでの懇談会の内容については、市役所本庁舎、尾上・碇ヶ関総合支所、葛川支所でご覧になることができるほか、市ホームページで公開しています。

問合せ:政策推進課広報広聴係
【電話】55-5737

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU