文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年春の叙勲・危険業務従事者叙勲

15/39

青森県平川市

■瑞宝単光章/消防功労 木村章悦さん(高畑地区・70歳)
昭和52年に消防団に入団し、平成15年から27年までは長年にわたり副団長を務め上げました。
「今回受章のお話を聞いた時は驚きましたが、大変光栄で身が引き締まる思いです。団員としての活動では、台風19号の時の被害調査などが印象に残っています。長年にわたり消防団を継続できたのは、年代の異なる団員同士の人間関係が良好だったことが一番にあります。受章は皆さんのご協力のおかげです。」と話されました。

■瑞宝双光章/防衛功労 三上晃さん(猿賀地区・61歳)
昭和56年に、陸上自衛隊に入隊し、36年にわたり郷土の守りに尽力されました。特に、東日本大震災では災害対策本部の岩手県と連携し、人命救助や物資輸送、食料・入浴支援や被災者の心のケアなど多岐にわたる指揮業務に従事されました。
「叙勲受章は身に余る光栄で、受章を知った時はとても感動しました。先輩・同僚・友人など今まで自分を支えてくださった全ての人に深く感謝しています。」と話されました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU