文字サイズ
自治体の皆さまへ

平川市消防団団員募集!

12/39

青森県平川市

■消防団とは?
消防団は、市町村に設置される消防機関で、地域住民やその地域に勤務する方によって構成され、火災時の消火活動のほか、災害時の救助救出活動、避難誘導、火災防御活動などを行っています。
また、平常時には、住民への火災予防の広報活動や特別警戒など、地域に密着した活動を行い、消防防災力の向上、地域コミュニティの活性化に大きな役割を果たしています。
地域の安全安心を守るために、ぜひ消防団に入団しませんか?

■入団資格
・市内に居住または勤務する18歳以上60歳未満の方(性別は問いません)
・心身ともに健康な方

■報酬など
年額報酬:年間の活動に対し、階級に応じた報酬が支給されます。
出動報酬:火災や訓練などに出動した場合に支給されます。
公務災害補償:消防団活動中の事故による死亡や負傷、疾病に対して補償制度があります。
退職報償金:5年以上勤務して退団した場合に勤務年数や階級に応じて支給されます。

皆さんの加入をお待ちしています!

■能登半島地震災害義援金
平川市消防団が、令和6年能登半島地震災害義援金として138,400円を寄附されました。義援金は日本赤十字社を通じて被災地の支援に役立てられます。

問合せ:総務課危機管理係
【電話】55-5739

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU