■平川市男女共同参画情報誌「きあらひらかわ」とは
「きあら(chiara)」はイタリア語で「光り輝くもの」「よろこびをもたらすもの」を意味します。
輝く未来を見つめながら性別にかかわらず一人一人がお互いを認め、自分らしさを十分に生かせる平川市をめざしたいという願いを込めています。
市では、第4次男女共同参画プランにおいて「互いに認め、支えあう、だれもがきらめく平川市」を基本理念とし、性別にとらわれることなく、だれもがお互いを尊重しあい、いきいきと輝くことができる社会を目指しています。
■「アンコンシャス・バイアス(無意識の思い込み)」は誰もがもっている
「アンコンシャス・バイアス」とは「無意識の思い込み」のことです。無意識の思い込みには「ステレオタイプ」というものがあります。ステレオタイプとは多くの人に浸透している先入観や思い込みのことです。次の有名なエスニックジョークも「ステレオタイプ」のひとつです。
Q.さまざまな国の人が乗った豪華客船が沈没しそうです。それぞれの乗客を海に飛び込ませるには、どのように声をかければよいでしょうか?
A.(1)~(9)のイメージとなっている“答え”の国を考えてみましょう。
(1)「海にウォッカが流れていますよ」
(2)「海で美女が泳いでいますよ」
(3)「海には決して飛び込まないでください」
(4)「こういう時にこそ紳士は海に飛び込むものです」
(5)「規則ですから海に飛び込んでください」
(6)「今飛び込めばあなたはヒーローです」
(7)「おいしい食材が泳いでいますよ」
(8)「もうみなさん飛び込みましたよ」
(9)「日本人はもう飛び込みましたよ」
これは、「この国の人は〇〇だ」というイメージにより作られたエスニックジョークです。
ちなみに答えは(1)ロシア(2)イタリア(3)フランス(4)イギリス(5)ドイツ(6)アメリカ(7)中国(8)日本(9)韓国です。
その他にも、「受付やお茶出しは女性がするほうがよい」「『権威ある医者』と聞くと男性をイメージする」など、日常には色々な無意識の思い込みがあります。
誰でも無意識に思い込みや偏見はもってしまうものです。それがすべて悪いということではありませんが、自分の無意識の思い込みを意識し、自分と他者に存在する「アンコンシャス・バイアス」を意識する習慣をつけることが大切です。
■「オールド・ボーイズ・ネットワーク」をご存知ですか?
「オールド・ボーイズ・ネットワーク」とは「男性中心の組織文化や人間関係」のことです。
例)男性同士の根回しで会議前から結果が決まっている、飲み会や喫煙所で意思決定がされる、いわゆる「体育会系」ノリがある人が出世するなど
「オールド・ボーイズ・ネットワーク」による男性に有利で女性に不利な習慣を改善するためには、まずは「オールド・ボーイズ・ネットワーク」を知り、そのような状況になることを防ぐ環境、制度づくりが必要です。
参照:『性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)及び「オールド・ボーイズ・ネットワーク」に関するワークショップ』資料より(内閣府男女共同参画局)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>