文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(2)

8/14

青森県田舎館村

■青森県公立学校臨時的任用職員を募集しています
詳細は県教育庁中南教育事務所のホームページ【HP】https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kyoiku/e-chunan/e-chunan-top01.htmlをご覧いただくか、お問い合わせください。
応募資格:小・中学校の教員免許状を所有している方
※「臨時免許状」を授与することにより、所持免許状以外の校種・教科の指導ができる場合があります。
申込方法:ホームページかQRコードから「青森県公立学校臨時的任用職員志願書」を印刷し、必要事項を記入のうえ、提出か郵送してください。
〒036-8345 弘前市大字蔵主町4 中南教育事務所
※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。

問い合わせ:県教育庁中南教育事務所
【電話】32-4451

■自衛官を募集しています
受験資格など詳細は、お問い合わせください。

※予備自衛官補の試験は、4月6日(土)以降WEB試験で実施する関係上、受付期間と試験日が一部重複します。

問い合わせ:自衛隊青森地方協力本部弘前地域事務所
【電話】27-3871

■国家公務員採用試験
人事院では、国家公務員採用総合職試験(院卒者試験・大卒程度試験)及び一般職試験(大卒程度試験)を実施します。申込方法や受験資格等の詳細は、国家公務員試験採用情報NAVI【HP】https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htmlかお問い合わせください。

問い合わせ:人事院東北事務局第二課
【電話】022-221-2022

■脳卒中・心臓病等総合支援センター 「第5回青森県県民公開講座」を開催します
患者さんやご家族だけでなく、関心がある方どなたでも無料で参加可能です。講座の詳細は脳卒中・心臓病等総合支援センターホームページ【HP】https://www.hirosaki-noushincenter.jpをご覧ください。
日時・場所:2月20日(火) 午後3時~午後4時

内容:

申込方法:ホームページの「県民公開講座参加申し込み」、QRコード、メール、電話、脳卒中・心臓病等総合支援センター内申込BOXに投函のいずれかの方法でお申し込みください。
※QRコードは本紙またはPDF版をご覧ください。

問い合わせ:青森県・弘前大学医学部附属病院 脳卒中・心臓病等総合支援センター
【電話】39-5459【メール】noushincenter@hirosaki-u.ac.jp

■不正軽油は断固拒否!
不正軽油とは、脱税を目的として、軽油に重油や灯油を混ぜ、軽油と偽って販売されているものです。
不正軽油の製造、販売はもちろん、使用した人も10年以下の懲役、1,000万円以下の罰金が課されるなど重い罰則が適用されます。
不正軽油の撲滅にご協力をお願いします。

問い合わせ:中南地域県民局課税第一課
【電話】32-1131

■農業用免税軽油使用者証・免税証の交付申請を「仮受付」しています
令和6年4月以降の免税軽油に係る免税軽油使用者証・免税証の交付申請を仮受付しています。
令和6年度税制改正による免税軽油制度の延長が正式な交付の条件となりますので、あらかじめご了承ください。なお、免税軽油使用者証・免税証の交付は、令和6年4月以降となります。
申請書類は、中南地域県民局県税部か、農協の各支店に用意しています。
受付場所:弘前合同庁舎本館2階 中南地域県民局県税部 午前8時45分~午後5時(土・日・祝日を除く)

(○…必須 △…該当する方のみ提出)
※1 機械を追加、入れ替えする場合
※2 法人、組合名義の場合
※3 組合名義で、耕作証明書に組合員全員の氏名の記載がない場合
※4 提出期限の特例を受けようとする場合

問い合わせ:中南地域県民局課税第一課
【電話】32-1131

■青森県特定(産業別)最低賃金の改定
業務改善助成金については、コールセンターへ、中小企業・小規模事業者に対する最低賃金引上げに向けた支援策、その他相談については、青森働き方改革推進支援センターへお問い合わせください。
最低賃金に関するご相談などについては、青森労働局賃金室へお問い合わせください。

問い合わせ:
コールセンター【電話】0120-366-440
青森働き方改革推進支援センター【電話】0800-800-1830
青森労働局賃金室【電話】017-734-4114

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU