文字サイズ
自治体の皆さまへ

役場からの情報(1)

3/15

青森県田舎館村

■来月の粗大ごみ収集日
6月12日(水)

問い合わせ:住民課生活環境係
【電話】内線165

■納税相談

問い合わせ:税務課税務収納係
【電話】内線123

■役場閉庁日の埋火葬許可証発行
担当職員は自宅待機していますので、お手数ですが事前に役場へ電話連絡をお願いします。
日時:6月1日(土)、8日(土)、15日(土)、22日(土)、29日(土) 午前8時15分~正午
場所:役場1階住民課

問い合わせ:住民課住民係
【電話】内線163、164

■新年度所得証明書等の発行
令和6年度の所得証明書や課税証明書などは、6月3日(月)から発行します。ただし、令和6年1月1日現在、村に住所がない方には発行することができません。
また、本人以外の方による申請は、「代理人選任届」が必要となる場合があります。
なお、令和6年度の所得証明書は、令和5年中の所得を証明するものです。

問い合わせ:税務課固定資産係
【電話】内線121

■情報公開開示状況の公表
村情報公開条例第30条の規定に基づき、次のとおり請求件数等を公表します。
情報公開開示状況:請求件数4件、非開示件数0件

問い合わせ:総務課庶務係
【電話】内線222

■人権・行政相談
日時:6月4日(火) 午前9時~正午
場所:役場1階相談室

問い合わせ:住民課住民係
【電話】内線164

■脳ドックを受けてみませんか?
脳に関連する病気の予防、早期発見・治療につなげましょう。特定健診も同時に行います。役場1階厚生課へ電話か窓口でお申し込みください。

日時・場所:6月1日(土)~9月30日(月) 木村脳神経クリニック(弘前市)
対象:40歳~74歳の国民健康保険加入者
自己負担額:6,000円(受診日当日、医療機関に支払っていただきます)

問い合わせ:厚生課健康推進係
【電話】内線152、153

■妊婦・成人の方へ 無料の歯科健康審査を実施します
○妊婦の方
妊娠中は虫歯や歯周病にかかりやすく、歯周病の原因菌によって低体重児や早産の頻度が高まる可能性が報告されています。歯の健康チェックと赤ちゃんの健康のため、ぜひ受けましょう。
詳細は母子健康手帳交付時にお知らせします。

○40歳・50歳・60歳・70歳になる方
歯周病をはじめとする歯周疾患は歯を喪失する原因になり、口腔の不調は体全体の健康に影響を及ぼしますので、健診で早期発見を図りましょう。指定医療機関など詳細は対象者へ個別に通知します。

問い合わせ:厚生課健康推進係
【電話】内線152、153

********
※お問い合わせの際は、各課の内線番号をお伝えください。

問合せ:役場
【電話】58-2111(代表)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU