文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(2)

7/14

青森県田舎館村

■地域振興事業を助成しています
(公財)みちのく・ふるさと貢献基金では、地域の発展のために新規事業への参入や開発・研究を行う県内の個人やNPO法人、企業に対し、必要な費用を助成しています。
助成金額:必要経費の2分の1以内で、上限300万円
申込方法:7月1日(月)~8月31日(土)までに申請受付票でエントリーのうえ、9月30日(月)までに申請書類を提出してください。応募要項や申請受付票、申請書はホームページ【HP】https://www.michinokufurusato.or.jpで公開しています。

問い合わせ:みちのく・ふるさと貢献基金事務局
【電話】017-774-1179

■借金に関する無料相談
相談員が借金の状況をお伺いし、必要に応じて弁護士等に引き継ぎを行います。秘密は守りますので、お気軽にお話しください。
日時:毎週月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 午前8時30分~正午、午後1時~午後4時30分

問い合わせ:東北財務局青森財務事務所
【電話】017-774-6488

■津軽凧絵付け体験 参加者大募集!!
津軽広域連合では、夏休みに小学生の児童を対象とした体験教室を実施します。詳細は津軽広域連合のホームページ【HP】http://tsugarukoiki.jp/をご覧ください。
日時:8月9日(金) 午後2時~午後3時30分
場所:ひらかわドリームアリーナ 多目的室(現地集合・解散)
講師:成田幻節さん
対象:弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、板柳町、大鰐町、田舎館村、西目屋村に在住の小学生
※小学1年生~3年生は保護者同伴による参加です。
定員:30人
参加料:900円
申込方法:郵便はがきか電子メールに(1)郵便番号・住所、(2)参加者氏名(ふりがな)、(3)学年・年齢、(4)保護者氏名(ふりがな)、(5)電話番号を明記してお申し込みください。
1回で2人までお申し込みできます。(2人目の情報記入必須)
〒036-8003 弘前市大字駅前町9-20ヒロロ3階 津軽広域連合 津軽凧絵付け体験係
申込締切:7月23日(火)
※当日消印有効
※応募者多数の場合は抽選を行い、結果を7月30日(火)に通知します。

問い合わせ:津軽広域連合
【電話】31-1201【メール】rengou@tsugarukoiki.jp

■おいでや! いなか暮らし
2024関西圏にお住みの方を対象に、弘前圏域8市町村(弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、板柳町、大鰐町、田舎館村、西目屋村)の相談ブースを出展します。
関西圏に弘前圏域8市町村への移住を検討しているお知合いがいる方は、周知のご協力をお願いいたします。詳細は大阪ふるさと暮らし情報センターホームページ【HP】https://www.osaka-furusato.com/inakagurashifair/をご覧ください。
日時:7月20日(土) 午前11時~午後5時
場所:OMMビル2階A・B・Cホール(大阪府大阪市中央区大手町1-7-31)
参加費:無料

問い合わせ:弘前市企画部企画課
【電話】40-7121

■国家公務員(税務職員)採用試験
受験資格:令和6年4月1日時点で高校か中等教育学校を卒業後3年を経過していない方か、令和7年3月までに高校か中等教育学校を卒業する見込みの方。または同等の資格があると人事院が認めた方。
申込期間:6月14日(金)~26日(水)
申込方法:インターネットの国家公務員試験採用情報NAVI【URL】https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htmlからお申し込みください。
1次試験:9月1日(日)

問い合わせ:仙台国税局人事第二課
【電話】022-263-1111(内線3236)

■弘前保健所各種相談・検査の実施
詳細は、弘前保健所にお問い合わせください。

問い合わせ:弘前保健所
【電話】33-8521

■定例労働相談会
労働者と事業主との間に生じた労働問題(解雇、賃金引き下げ、長時間労働、パワハラなど)に対し、青森県労働委員会の委員が無料で相談に応じます。
日時:
・7月2日(火) 午後1時30分~午後3時30分
・7月21日(日) 午前10時~正午
・8月6日(火) 午後1時30分~午後3時30分
場所:東奥日報新町ビル4階

問い合わせ:労働相談ダイヤル
【電話】0120-610-782

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU