文字サイズ
自治体の皆さまへ

役場からの情報(2)

6/16

青森県田舎館村

■田舎館村災害備蓄計画を策定しました
災害時に備えておくべき備蓄物資を確実に供給できる体制を構築する必要があり、計画的に整備を行うため「田舎館村災害備蓄計画」を策定しました。
詳細は、村ホームページをご覧ください。

○用意することが望ましい備蓄品
当計画において家庭内や自主防災組織などでの備蓄を基本とし、村での備蓄はそれらを補完する目的で行うこととしています。
次のものを用意し、災害時に備えて備蓄体制を整えましょう。

問い合わせ:総務課防災交通係
【電話】内線221

■令和6年度青森県統計グラフコンクール作品募集!
県では、統計の普及と表現技術の向上を図るため、毎年、「青森県統計グラフコンクール」を実施しています。興味のある事柄についてデータを集め、グラフや絵などを組み合わせて、ポスター作品として表現してください。
夏休みの自由研究や、日頃気になるテーマを考える機会としても最適です。
作品等の規格などの詳細は青森県庁ホームページ【HP】https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/seisaku/tokei/tokeigracon2024.htmlをご覧ください。

応募資格:県内在住の小学生以上の方
締切日・提出先:9月2日(月) 〒030-8570 青森市長島一丁目1-1 青森県総合政策部分析課管理・普及グループ
※村内の小・中学生は8月27日(火)までに役場2階企画観光課へ提出してください。

問い合わせ:
企画観光課企画係【電話】内線244
青森県庁統計分析課管理・普及グループ【電話】017-734-9164

■もうすぐ1年生! 就学に向けて心配や不安はありませんか
小学校への就学に関する質問や相談に応じています。来年度以降に就学する子どもがいる方も、お気軽にお問い合わせください。なお、教育委員会では、小学校の教職員を村内の保育所等に派遣する機会を設け、普段の生活状況を確認しながら、保護者の相談にお応えいたします。
・学校生活や通学はどうなるの?
・友達とうまく遊べるか不安
・就学までの準備でやっておくことは?
・落ち着きがないから、ちょっと心配
・字や数の勉強はやっておいたほうがいいの?

問い合わせ:学校教育課学務係
【電話】内線331【電話】58-2363(直通)

■夏季休業中の学校閉庁日
教育委員会では教職員が心身ともにゆとりを持って児童・生徒と向き合っていけるように、働き方改革の一環として年次休暇の取得促進を図り、健康の維持増進や働きやすい環境を構築していくため、小・中学校の夏季休業中に学校閉庁日を設けます。

日時:8月13日(火)~16日(金)
閉庁中の対応:
・緊急時の連絡は学校教育課学務係で対応し、学校長へ連絡します。
・やむを得ない場合を除き、学校に勤務者はおりません。
・原則として、部活動は実施しません。ただし、大会参加等のやむを得ない場合を除きます。

緊急時(昼夜間)の問い合わせ:学校教育課学務係
【電話】内線331、332【電話】58-2363(直通)

■入札結果
詳細は役場2階総務課と村のホームページで公表しています。予定価格と落札価格は消費税等込みの額です。

問い合わせ:総務課管財係
【電話】内線223

■令和6年度田舎館村「はたちを祝う記念式典」実行委員募集
教育委員会では、令和7年1月12日(日)に、「はたちを祝う記念式典」を挙行する予定です。式典等の企画、進行を決めるため、10月中旬から会議を3回程度開催します。ご協力いただける方は、氏名、住所、連絡先をお知らせください。

対象:平成16年4月2日~平成17年4月1日生まれで、次のいずれかに該当する方
(1)村内在住
(2)平成28年度に田舎館小学校を卒業
(3)令和元年(平成31年)度に田舎館中学校を卒業
(4)村内の学校に在籍していた期間がある
申込締切:8月30日(金)

問い合わせ:生涯学習課社会教育係
【電話】内線502【電話】58-2250(直通)

********
※お問い合わせの際は、各課の内線番号をお伝えください。

問合せ:役場
【電話】58-2111(代表)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU