■新たな農業委員と農地利用最適化推進委員のお知らせ
農業委員会では農地利用の最適化(担い手への農地集積・集約化、遊休農地の発生防止・解消、新規参入の促進)などに取り組んでいます。このたび、令和6年度4月から令和8年度末までの3年間を任期として活動する農業委員19名、農地利用最適化推進委員19名が決まりました。
詳しくは、市ホームページに掲載しています。
問合せ:農業委員会事務局
(【電話】017‒761‒4372)
■包括外部監査の結果報告書を公表しています
令和5年度の外部の専門家(公認会計士)による包括外部監査の結果報告書「産業振興と雇用対策における補助金・負担金・委託料等に係る財務事務の執行について」を、市役所各庁舎、各支所・市民センターなど(市ホームページにも掲載)で公表しています。
問合せ:監査委員事務局
(【電話】017‒761‒4382)
■陸奥湾ホタテガイ高水温被害を受けたかたに対する県税の減免措置などのお知らせ
令和5年7月中旬から同年10月中旬までの間の陸奥湾の高水温によるホタテガイの被害を受けられたかたには、県税の減免、期限の延長及び徴収猶予などの特例措置などの制度があります。
詳しくは、お問合せください。
問合せ:東青地域県民局県税部納税管理課
(【電話】017‒734‒9975)
■側溝の泥上げは6月2日(日)までにご協力を
側溝から上げた泥を6月3日(月)から6月中旬にかけて順次回収します。期間を過ぎた場合は回収できないことがあります。
泥は町会に配布している土のう袋に入れ、道路脇の邪魔にならない所に置いてください。ごみ収集場所付近に置いた場合や、段ボール・発泡スチロールなどに泥を入れた場合は回収できません。
側溝蓋上げ機の貸出しを希望するかたはご連絡ください。
問合せ:
道路維持課(【電話】017‒761‒4331)
浪岡振興部都市整備課(【電話】0172‒62‒1168)
■納期限のお知らせ
今月分として納めていただく市税などの納期限は次のとおりです。
※口座振替の場合、納期限が引き落とし日
▽5月31日(金)納期限
(1)軽自動車税(種別割)全期分
(2)児童保育負担金(保育料)第2期(5月)分
(3)市営住宅使用料5月分
(4)市営住宅駐車場使用料5月分
(5)放課後児童会負担金5月分
▽6月10日(月)納期限
(6)市・県民税(給与特別徴収分)5月分
問合せ:
(1)(2)(5)(6)納税支援課(【電話】017‒734‒5209)
(3)(4)住宅まちづくり課(【電話】017‒734‒5572)
■令和6年度協会けんぽ青森支部の保険料率のお知らせ
全国健康保険協会(協会けんぽ)青森支部の令和6年度健康保険料率は、現行の9.79%から9.49%に引き下げとなりました。全国共通の介護保険料率は、現行の1.82%から1.60%に引き下げとなりました。
問合せ:全国健康保険協会青森支部
(【電話】017‒721‒2713)
■通学路の時間規制にご注意を
一部の小・中学校周辺の通学路には、交通事故から子どもたちを守るため、時間規制で歩行者用となる道路があります。
この道路では、特定の時間帯(登下校の時間帯)は通行許可証を持たない車両は通行することができません。違反をすると違反点数(2点)及び反則金(普通車7000円、原付5000円)が課されます。道路標識をしっかり確認して、交通安全に努めましょう。
問合せ:生活安心課
(【電話】017‒734‒5258)
■カラス被害を防ごう
▽ごみの出し方を工夫する
生ごみを減らし、新聞紙で包むなどカラスに見えないようにしましょう。
▽ハトやスズメなどに給餌しない
カラスが寄り付く原因になるためやめましょう。
▽巣を撤去する
繁殖期(3~7月)になると、人を威嚇、攻撃することがあります。樹木などを点検し、産卵前に巣を撤去しましょう。
▽威嚇行動に注意
ひなを守るため近くを通る人を威嚇します。巣立ちに失敗した場合などは、威嚇行動が長期間続くことがあります。その際はご連絡ください。
▽追払い機器の貸出し
カラス追払い用のLEDライトを無料で貸し出しています。
問合せ:
環境政策課(【電話】017‒718‒0293)
浪岡振興部市民課(【電話】0172‒62‒1140)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>