文字サイズ
自治体の皆さまへ

お困りごと相談窓口(無料)

33/59

青森県青森市

■6月の市民相談
【予約不要】
▼一般相談
▽市民なんでも相談室
日時:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)8:15~18:30
※来庁または電話で受付

▼特別・専門相談
※各相談10人程度

▽人権相談
日時:3(月)・4(火)・17(月)10:00~15:00

▽行政相談
日時:6(木)・13(木)・20(木)・27(木)10:00~15:00

▽司法書士相談
日時:3(月)・11(火)10:00~14:00

▽不動産相談
日時:6(木)・13(木)・20(木)・27(木)10:00~15:00

▽不動産鑑定士相談
日時:25(火)13:00~15:00

▽土地家屋調査士相談
日時:3(月)10:00~14:00

▽行政書士相談
日時:14(金)・21(金)・28(金)10:00~15:00

場所・問合せ:市民なんでも相談室(駅前庁舎1階)
(【電話】017‒734‒5249)

【要予約】
▽法律相談
日時:10(月)・24(月)13:00~15:00
人員:各5人(申込順)
申込み:事前に、生活安心課へ
(【電話】017‒734‒5250)
10日分は3日から、24日分は11日から予約受付(8:30~)
※相談は、1回まで(1人20分間)

■浪岡地区 人権相談・行政相談
日時:6/6(木)・20(木)9:00~15:00
場所:浪岡総合保健福祉センター

問合せ:浪岡振興部健康福祉課
(【電話】0172‒62‒1113)

■借金に関する相談窓口
相談員が借金の状況などを伺い、必要に応じて弁護士などに引継ぎます。(秘密厳守)
【電話】017-774-6488(相談専用)
日時:月~金曜日(祝日、年末年始除く)8:30~12:00、13:00~16:30

問合せ:東北財務局青森財務事務所理財課
(【電話】017-722-1463)

■市税などの平日夜間納付相談
▽青森地区
日時:6/17(月)~20(木)・24(月)~27(木)20:00まで

場所・問合せ:納税支援課(駅前庁舎)
(【電話】017‒734‒5209)

▽浪岡地区
日時:6/25(火)~28(金)20:00まで

場所・問合せ:浪岡振興部納税支援課
(【電話】0172‒62‒1141)

■ひとり親家庭などの無料法律相談(要予約)
離婚・養育費などの相談に弁護士がお応えします。
日時:7/4(木)13:00~15:00
人員:4人(申込順)
備考:相談時間は30分、申込時に相談内容をお知らせください。

場所・申込み・問合せ:7/1(月)までに、ひとり親家庭等就業・自立支援センターへ
(【電話】017‒734‒5817)

■青森市DV相談支援センター
ドメスティック・バイオレンス(DV)は、重大な人権侵害です。配偶者やパートナーからの暴力の悩みに相談員が応じます。ひとりで悩まず、まずはお電話を。
【電話】017-734-5318(相談専用)
日時:月~金曜日(祝日、年末年始を除く)8:30~17:00
備考:来所相談は要予約
対象:原則、女性が対象

■性的マイノリティ にじいろ電話相談
自分のこと、パートナーのこと、家族や友人との関係、学校や職場のことなど、性的マイノリティ(性的少数者)に関する悩み全般に、専門の相談員が応じます。ご家族や友人、学校・職場のかたもどうぞ。
【電話】017-776-8803(相談専用)
青森市男女共同参画プラザ「カダール」
日時:毎週火曜日(年末年始除く)9:00~21:00

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU