文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報【市民センターの講座】(3)

45/59

青森県青森市

申込場所:各開催場所(申込順※一部抽選)
少数中止
受講キャンセルは開始1週間前まで
◇は子ども・親子が参加できる講座
申込方法:★マークについては下記参照
料金の記載のないものは無料

◆申込方法欄が★の講座は下記の方法でお申込みください(応募者多数の場合は抽選)
申込方法:6/17(月)必着で、必要事項を記入の上、下記の方法でお申込みください。
※6/24(月)から結果通知
・申込用紙(各市民センター・勤労青少年ホーム・浪岡中央公民館に備付け。市ホームページ掲載)
・往復はがき(1講座1枚)
・FAX(コンビニなど不可)
・Eメール(件名「(講座名)申込」)
必要事項:
(1)郵便番号・住所
(2)氏名(ふりがな)
(3)年齢(学年)
(4)性別
(5)電話番号
(6)講座名
(7)学校名
(8)FAX番号(FAXでお申込みのかたのみ)
申込み先:〒030-0813 松原一丁目6-15 中央市民センター講座担当宛
【FAX】017-775-7048【メール】center-koza@city.aomori.aomori.jp

問合せ先:中央市民センター
(【電話】017-734-0164)

■戸山市民センター
▽[地域力アップ講座]やっておきたい終活~家の片づけ・ごみ問題~
日時:6/26(水)10:00~12:00
対象:18歳以上
人員:20人
申込み:6/1(土)10:00~電話・来館

▽初心者さんもできるリフレッシュヨガ
日時:7/1・8・22・29(月)13:00~15:00
対象:18歳以上
人員:15人
申込み:6/9(日)10:00~電話・来館

◇キッズ講座「遊びから学べる実験教室」
日時:7/20(土)10:00~12:00
対象:小学3~6年生
人員:12人
申込み:6/15(土)10:00~電話・来館

問合せ:戸山市民センター
【電話】017-743-0720

■油川市民センター
▽はじめてのヨガ
日時:6/27、7/4・11(木)10:00~12:00
対象:18歳以上
人員:15人
申込み:6/3(月)9:00~電話・来館

▽[地域力アップ講座]外国人との日本語コミュニケーション
日時:7/6(土)10:00~12:00
対象:18歳以上
人員:30人
申込み:6/6(木)9:00~電話・来館

▽[地域力アップ講座]青森県における満州開拓史
日時:7/13(土)10:00~12:00
対象:18歳以上
人員:30人
申込み:6/13(木)9:00~電話・来館

問合せ:油川市民センター
【電話】017-788-1201

■古川市民センター
▽自分の交通安全能力を知ろう!
日時:6/21(金)10:00~12:00
対象:18歳以上
人員:20人
申込み:6/4(火)10:00~電話・来館

▽一次救命処置~AEDを使って実践体験~
日時:6/23(日)12:00~15:00
対象:18歳以上
人員:20人
申込み:6/5(水)10:00~電話・来館

▽マナフィットで!体も!頭も!活性化!
日時:6/29、7/6・13・20・27(土)10:00~12:00
対象:中学生以上
人員:30人(抽選)
申込み:6/15(土)9:00~9:30来館、9:30抽選

▽シニア向けスマホ初歩講座・カメラ編
日時:7/9・23(火)10:00~12:00
対象:65歳以上
人員:10人(抽選)
申込み:6/17(月)~24日(月)来館受付

◇[地域力アップ講座]災害にも役立つキャンプの知識
日時:6/30(日)10:00~12:00
対象:小学生以上(小学生は保護者同伴)
人員:20人
申込み:6/14(金)10:00~電話・来館

問合せ:古川市民センター
【電話】017-776-8082

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU