文字サイズ
自治体の皆さまへ

市からのお知らせ(2)

25/53

青森県青森市

■7月28日は「青森市平和の日」
昭和20年7月28日、米軍爆撃機B29の攻撃により、青森市は一面焼け野原となり、千人を超えるとも言われる尊い命が犠牲となりました。
市では青森空襲があったという歴史的事実を継承し、「平和都市宣言」「非核・平和のまち宣言」に込められた平和への思いを伝えていくため、「青森市平和の日条例」を制定し、7月28日を「青森市平和の日」と定めています。

▼平和祈念式典
日時:7/28(日)11:00
場所:アウガ5階 AV多機能ホール
備考:平服でお越しください。また、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

▼岩手県釡石市の中学生との相互交流
平和の尊さと地震などの災害に対する防災対策の大切さへの理解を深めてもらうため、先の大戦により戦争被害を受け、東日本大震災により甚大な被害を受けた岩手県釡石市へ本市の中学生を派遣し、釡石市の中学生を本市に受け入れる相互交流を実施します。

▼平和への願いを込めた折り鶴を募集
いただいた折り鶴は、平和祈念式典で献上します。
募集期間:7/1(月)~18(木)
規格:15cm×15cm(市販の折り紙の大きさ)の紙を使用し、羽を閉じた状態でお持ちください。
※千羽鶴の状態でも可
折り鶴ボックス設置場所:本庁舎1階ロビー、柳川庁舎正面玄関、駅前庁舎総合案内隣、浪岡庁舎正面玄関、市民図書館、中央市民センター

▼青森空襲資料常設展示室(中央市民センター内)
戦争遺品、当時の生活用品などを常時展示しています。
戦争関連資料の寄贈を希望するかたはご連絡ください。

問合せ:中央市民センター
(【電話】017-734-0163)

▼市主催の関連イベント
▽市民図書館展示
・図書の展示
「(1)戦争と平和のはなし」
「(2)平和について考えよう」
日時:7/3(水)~8/22(木)
場所:
(1)7階児童ライブラリー
(2)6階入口

問合せ:市民図書館
(【電話】017‒776‒2455)

・平和に関する資料展示
「戦争の時代のはじまり‒市民の生活意識はどう変わったのか‒」
日時:7/3(水)~8/22(木)
場所:7階エントランス、8階専門ライブラリー

問合せ:市民図書館歴史資料室
(【電話】017‒732‒5271)

▽三内霊園内「平和の鐘」打鐘式
日時:7/28(日)14:00~14:30

問合せ:生活安心課
(【電話】017-734-5277)

▼その他の関連イベント
▽非核・平和行進青森集会
日時:7/13(土)11:00
場所:本町公園

問合せ:原水爆禁止青森県民会議
(【電話】017-776-5665)

▽青函連絡船戦災犠牲者追悼・平和祈念の集い
日時:7/14(日)13:00
場所:青森港「青函連絡船戦災の碑」前

問合せ:青森空襲を記録する会
(【電話】017-777-6200)

▽青森空襲の跡をたどる集い
日時:7/22(月)13:00~15:00
内容:本町地区を中心に徒歩でたどる
人員:20人

申込み・問合せ:事前に、青森空襲を記録する会へ
(【電話】017-777-6200)

▽青森空襲展
日時:7/25(木)~28(日)10:00~17:00
場所:中央市民センター

問合せ:青森空襲を記録する会
(【電話】017‒777‒6200)

▽青森空襲の体験を語る集い
日時:7/27(土)10:00~12:00
場所:中央市民センター

問合せ:青森空襲を記録する会
(【電話】017‒777‒6200)

▽青森空襲戦災犠牲者追悼・平和祈念の集い
日時:7/28(日)13:00
場所:本庁舎「空襲・戦災都市青森の碑」前

問合せ:青森空襲を記録する会
(【電話】017‒777‒6200)

▽第80回忌戦災者及び第77回平和記念(観音)像供養大祭
日時:7/28(日)17:00
場所:柳町通り(国道北側)青森平和記念(観音)像前

問合せ:青森平和記念像管理財団
(【電話】017-738-4711)

▽ヒロシマ・ナガサキ「原爆と人間」パネル・「高校生の絵」展
日時:8/6(火)11:00~15:00
※雨天中止
場所:合浦公園(水原兄弟像前)

問合せ:原水爆禁止青森県協議会・青森市原水爆禁止の会、新日本婦人の会
(【電話】017-739-8865)

▽浪岡戦没者慰霊祭
日時:8/16(金)10:00~11:00
場所:浪岡八幡宮(悠忠神社)

問合せ:浪岡遺族会事務局
(【電話】0172-62-9011)

問合せ:総務課
(【電話】017-734-5042)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU