■リチウムイオン電池などは燃えないごみに出せません
加熱式タバコ、ワイヤレスイヤホン、モバイルバッテリーなどはリチウムイオン電池などが使用されており、処理施設などでの火災の危険性があるため燃えないごみに出せません。
メーカーなどの自主回収を利用するか、市役所各庁舎などに設置された使用済小型家電回収ボックスをご利用ください。
問合せ:清掃管理課
【電話】017‒718‒1179
■事故の危険性がある異物が混入しています
令和5年中に、「その他のプラスチック」として収集された物の中に、「エアゾール缶(カセットボンベ)」「電池」「包丁」などが混入していました。
これらが資源ごみや可燃ごみの中に混入することで、収集や選別の作業員のけがや、周りの可燃物に燃え広がり、甚大な火災になる危険性がありますので、適正な分別をお願いします。
乾電池やエアゾール缶にあるプラマークは、キャップやフィルムのことです。
乾電池は絶縁して、エアゾール缶は使い切って、それぞれ燃えないごみに出してください。
問合せ:清掃管理課
【電話】017‒718‒1179
■3つの「きる」でごみ減量化
青森市清掃工場におけるごみの組成分析(令和5年度)では、可燃ごみに、水分が50.1%含まれていました。水分を減らすことは、ごみの減量化に加え、効率的なごみ処理につながります。家庭でできる3つの「きる」を実践しましょう!
●3つの「きる」で減量しよう
▽食材は使い「きる」
・捨てる部分が少なくなるよう、食材はムダなく使いましょう。
・買い物前に冷蔵庫の中身を確認し、必要な分だけ買いましょう。
▽料理は食べ「きる」
・作りすぎず、家族の適量に合わせて作りましょう。
・作り置きの料理は、毎日食べて、食べきりましょう。
・料理が残ったら、冷凍保存やアレンジなどの工夫をしましょう。
▽生ごみは水気を「きる」
・三角コーナーや水切りネットを使い、生ごみの水気をきりましょう。
・野菜くずや果物の皮は乾かしてからごみに出しましょう。
問合せ:清掃管理課
【電話】017‒718‒1179
■青森地区での粗大ごみの出し方
青森地区で粗大ごみを出す場合は、戸別収集の事前の申込みと粗大ごみ収集手数料納付券の購入が必要です。
粗大ごみ収集手数料納付券の取扱店は申込みの際にお知らせします。なお、青森市清掃工場・青森市一般廃棄物最終処分場に自己搬入することもできます。
問合せ:
清掃管理課【電話】017‒718‒1179
粗大ごみ受付センター【電話】017‒718‒1184
■指定管理者を募集
指定管理者制度は、多様化する住民ニーズに、より効果的・効率的に対応するため、公の施設の管理に民間の能力を活用し、住民サービスの向上を図るとともに、効率的な管理運営を図ることを目的としています。
次の施設について令和7年4月1日(火)から管理運営を行う指定管理者を募集します。
日時:募集要項の配布期間8/1(木)~9/2(月) ※土・日、祝日を除く
※各担当課で配布するほか、市ホームページに掲載
申込み:8/27(火)~9/2(月)に、各担当課で受付 ※土・日を除く
※指定管理者は、応募者の中から、市が設置する指定管理者選定評価委員会における審査を踏まえ、市長が候補者を決定し、議会の議決を経て正式に指定されます。
問合せ:行政資産経営課
【電話】017‒718‒2637
■下水道等未整備地域などの合併処理浄化槽設置を補助
単独処理浄化槽や汲み取り便所から合併処理浄化槽への転換設置を行う場合、その費用の一部を補助します。
対象区域:下水道や農業集落排水施設が整備されていない区域
※事前に対象区域かどうかお問合せください。
補助限度額:
・5人槽…39万円(指定区域45万8千円)
・6~7人槽…47万4千円(指定区域55万8千円)
・8~10人槽…66万円(指定区域77万2千円)
指定区域:北部地区(西田沢字沖津より以北)、野内地区の一部、滝沢地区、築木館地区、上野地区、大柳辺地区、岡町地区、戸門地区、鶴ケ坂地区、王余魚沢地区、細野地区、下十川地区
※着工前に申請が必要です。
※補助基数には限りがあります。
問合せ:廃棄物対策課
【電話】017‒718‒1162
■下水道・農業集落排水施設への接続はお早めに
下水道や農業集落排水施設は、排水を浄化し、きれいな水によみがえらせる重要な働きをしており、皆さんに利用していただいてはじめてその効果を発揮します。下水道や農業集落排水施設が整備された地域のかたは、早めの接続をお願いします。
※接続工事の際は、条例に定められた「青森市指定排水設備工事業者」をご利用ください。また、工事着工前に申請が必要です。
※接続工事資金を金融機関から無利子で借りることができる融資あっせん制度があります。
※接続後は水道の使用水量に基づき、下水道使用料または農業集落排水施設使用料を納めていただきます。
問合せ:
営業課【電話】017-734-4281
上下水道課【電話】0172-62-1159
<この記事についてアンケートにご協力ください。>