文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報(1)

32/54

青森県青森市

■地域おこし協力隊 活動報告会
本市に移住し、地域振興のために活動している地域おこし協力隊の活動報告会を開催!現役隊員が自らの活動内容を詳しく紹介します。
本庁舎1階ロビーでは、活動に関するパネル展示も行っています。ぜひご来場ください!

日時:2/17(月)13:15~15:15
場所:本庁舎1階ロビー

◇協力隊の活動を振り返って
・磯野咲隊員(3月卒業)
「青森の仕事をしたい」と、東京からUターンしたのが3年前。県外在住のハンドメイド作家さんへ青森の暮らしを案内したり、移住情報のSNS発信をしたり、移住したかたとの交流をしたり、広く移住・定住の活動をさせていただきました。
特に印象に残るのは来青者向けのフリーペーパー制作。業務で出会った多くの魅力的な人や活動を紹介したいと思い、前職の経験を生かして紙面を制作しました。デザインや切り口にもこだわり、市民のかたにも楽しんでもらえるように仕上げています。まだのかたはぜひお読みください。柳川庁舎などで配布中です。
振り返ってみると、あっという間の3年間でした。お世話になった皆さん、本当にありがとうございました!

問合せ:連携推進課
【電話】017‒752‒8751

■令和7年度 青森市民図書館ライブラリーフレンズ 会員募集
子どもたちへの読み聞かせや図書の整備などのボランティア活動をしたいかたを募集します。活動公開日もありますので、ぜひ見学にお越しください。詳しくは、市民図書館HPをご覧になるか、お問合せください。

◆活動公開日程
▽児童サービス部会
・毎週金曜日(祝日を除く) 11:00~11:20
・毎週土曜日 14:00~14:20
(市民図書館7階児童ライブラリー「おはなしのへや」)

▽資料整備部会
・2/4(火)10:30~12:00
(市民図書館8階会議室2)

募集期間:2/1(土)~14(金)9:00~20:00
※2/12(水)は休館日

対象:市内在住の18歳以上で、図書館活動に関心があり、ライブラリーフレンズ総会(3/12(水)13:00~14:30)に参加できるかた
料金:活動費200円、ボランティア活動保険料350円
申込み:2/1(土)~14(金)必着で、申込書(市民図書館・各市民センター・浪岡中央公民館に備付け、市民図書館HPに掲載)を〒030‒0801 新町一丁目3‒7 市民図書館(【FAX】017‒776‒2400【E-mail】info@library.city.aomori.aomori.jp)へ

問合せ:市民図書館
【電話】017‒776‒2455

■「版画の街・あおもり」街中が版画ギャラリー
「第37回棟方志功賞版画展」に応募された、児童が制作した版画作品を、中心商店街の各店舗・新町アートパネルや市民センターなどに展示します。

期間・会場:
・2/1(土)~28(金)…中心商店街各店舗
・2/13(木)~24(月)…中央・東部・戸山市民センター
・2/14(金)~26(水)…油川・西部市民センター、中世の館
・3/4(火)~31(月)…新町アートパネル(32か所)


※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

◇第37回棟方志功賞版画展
日時:2/1(土)~3(月)10:00~17:00
※初日のみ12:00~
場所:協同組合タッケン美術展示館
内容:市内小・中学校、高校、特別支援学校の児童・生徒の入賞作品を展示

問合せ:実行委員会事務局(青森市文化観光振興財団内)
【電話】017‒773‒7304

■体にやさしい発酵食ランチ[要予約]
麹やみそを使用した体にやさしい発酵食でランチメニューを作ります。

日時:2/13(木)10:00~13:00
場所:アピオあおもり調理実習室、工作室
人員:20人
料金:1,500円

申込み・問合せ:2/6(木)までに、氏名・電話番号を東青の味加工産直ネットワーク(カンパーニュ 金澤 9:00~15:00受付)へ
【電話】090‒7325‒2974

■ふれあい農園加工体験講座 味噌づくり〔要予約〕
米麹を使った津軽味噌仕込みの体験講座です。

日時:2/23(日)
(1)10:00~12:00
(2)13:00~15:00
場所:ふれあい農園
人員:各10人(抽選)
料金:4,500円(約10kg)
申込み:2/12(水)必着で、住所・氏名・電話番号・希望時間を、往復はがき(1組1枚)で、〒030‒1261 四戸橋字磯部243‒342 ふれあい農園「味噌づくり」へ

問合せ:ふれあい農園
【電話】017‒761‒3082

■野菜づくり基礎講座〔要予約〕
野菜づくりの基礎知識をはじめ、各種野菜の栽培方法を農業振興センター職員が解説します。

(1)昼の部 13:30~15:30、(2)夜の部 18:30~20:30

場所:荒川市民センター
対象:野菜栽培の基礎を身に付けたいかたで全4回に参加可能なかた
人員:各48人(抽選)
申込み:2/12(水)消印有効で、住所・氏名・電話番号・参加希望((1)(2))を第2希望まで記入し、往復はがき(1人1枚)で〒030‒1261 四戸橋字磯部243‒319 農業振興センター「野菜づくり基礎講座」係へ

問合せ:農業振興センター
【電話】017‒754‒3596

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU