文字サイズ
自治体の皆さまへ

ほっとジオなひとときを 【全国大会だより】どんな大会?

21/27

青森県風間浦村

今年の8月30日~9月1日、下北を会場に「第14回日本ジオパーク全国大会下北大会」が開催されます。
日本ジオパーク全国大会とは、ジオパークについて多くの方々に興味を持っていただくとともに、各ジオパークの情報交換や意見交換などを行い、関係者が一丸となって、ジオパークの一層の発展・向上につなげることを目的として開催しているものです。
現在日本には46地域のジオパークがありますが、それらを、北海道、東北、関東、中部、近畿・中国、四国、九州のブロックに分け、各ブロック持ち回りで全国大会を開催しています。今回は東北ブロック(ジオパーク正会員8、準会員1)が担当となり、協力して下北大会を開催することとなりました。
2010年に第1回大会が新潟県の糸魚川で開催されて以来、東北地方での全国大会の開催は、2017年の第8回男鹿半島・大潟大会に続いて2度目となり、下北大会のテーマは、「ジオパークでつながる海大地未来」です。
このテーマには、ジオパークという枠組みを通して海や大地で全国、世界とつながり、このジオパーク活動や理念を我々の世代だけでとどめるのではなく、これから次の世代、未来につなげていきたいという思いが込められています。
大会の日程、会場などは下記のとおりです。今後このコーナーで全国大会に関する情報発信をしていきますので、ご期待ください。

日程:2024年8月30日(金)~9月1日(日)
※活動発表(一般・小中高生) 8月31日(土)
※物産フェア 8月31日(土)~9月1日(日)
会場:しもきた克雪ドーム他
主催:第14回日本ジオパーク全国大会下北大会実行委員会

・全国大会を目指し皆で「下北半島ポーズ」昨年9月の全国大会キックオフイベントにて
・第14回日本ジオパーク全国大会下北大会の公式ホームページが完成!詳しい情報は上のQRコードからご確認ください。
※QRコードは広報紙をご覧下さい
※詳しくは広報紙をご覧下さい。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU