文字サイズ
自治体の皆さまへ

行政Topics(1)

10/25

静岡県 伊東市

■9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間
屋外広告物適正化旬間の期間中は、違反広告物のパトロール、県内一斉の違反はり紙などの簡易除却活動、安全管理の啓発活動などを行います。

屋外広告物(看板)とは、建物などの屋外に設置(表示)されている社名や店名、広告板、案内板などのことで、県屋外広告物条例により広告物の大きさや設置する場所などが制限されています。

広告物を設置する際は、市の許可が必要になる場合がありますので、都市計画課又は設置を依頼する屋外広告業者に確認をお願いします。

また、全国的に屋外広告物の落下などの事故が多発しています。表面はきれいな看板に見えても内部では気が付かないうちに腐食が進み、落下や倒壊などの事故が生じ、取り返しのつかない事態を招く恐れがあります。このような事態を未然に防ぐためにも、日常的な点検や屋外広告業者による定期点検の実施をお願いします。

問合せ:都市計画課
【電話】32-1781

■9月21日~30日は秋の交通安全運動
市内では、65歳以上の高齢者が関連する人身交通事故の割合が高くなってきています。体調が悪いとき、夜や雨の日などの運転を避けるだけでも交通事故防止につながります。
運転に不安を感じたら、運転免許証の自主返納を考えてみてください。
9月18日(月・祝)は敬老の日です。高齢者の長寿をお祝いするとともに、交通安全について話し合ってみませんか。

▽スローガン
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

問合せ:危機対策課
【電話】32-1361

■扶養親族等申告書の提出をお願いします
老齢や退職を事由とする年金を受給していて、年金に所得税が課税される人には、9月中旬に日本年金機構から扶養親族等申告書が順次送付されます。次のいずれかに当てはまる人は、期限までに提出してください。

◇対象
・控除対象となる配偶者又は扶養親族がいる。
・年金受給者本人が障がい者又は寡婦、ひとり親に該当する。

【令和6年分扶養親族等申告書が送付される人】
・65歳未満 年金額108万円以上
・65歳以上 年金額158万円以上

問合せ:
・ねんきんダイヤル
【電話】0570-05-1165
・三島年金事務所
【電話】055-973-1166
・保険年金課
【電話】32-1625

■市民満足度調査への協力をお願いします
8月下旬~9月中旬に「市民満足度調査」を実施します。

◇目的
市政全般について、市民の皆さんからの意見や評価を把握することにより、今後の市政運営、まちづくり及び各種事業へ反映させるための調査です。

◇対象
市内在住の18歳以上の人の中から、無作為で抽出した2000人に、郵送で依頼させていただきます。該当となった人はご協力をお願いします。

問合せ:企画課
【電話】32-1061

■住宅・土地統計調査にご協力ください
総務省統計局では、10月1日(日)を調査期日として、住宅・土地統計調査を実施します。調査の対象は、国内全世帯の中から選定された340万世帯です。本市では、約2600世帯が選定される予定です。

この調査は、住宅の数や空き家数、広さや設備、住宅に住む世帯の状況や土地の所有状況などを把握するためのものです。調査の結果は、国や地方自治体が住生活基本計画やまちづくり施策などを立案するための大切な資料となります。

県知事が任命した調査員が、9月下旬に調査票を持って訪問しますので、調査票への記入又はインターネットによる回答をお願いします。調査員は、県知事が発行した調査員証を所持しています。また、調査内容を統計の作成以外の目的に使用することは一切ありません。

問合せ:庶務課
【電話】32-1232

■コミュニティ助成事業
一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、宝くじの受託事業収入を財源としたコミュニティ助成事業を実施しています。
令和5年度は、馬場町2丁目町内会が宝くじの助成金を活用し、コミュニティ活動備品整備事業を実施しました。
本事業の実施により、太鼓などの祭典用備品や倉庫を新たに整備し、秋の祭典が充実することで、コミュニティ活動の一層の推進を期待します。

問合せ:生涯学習課
【電話】32-1961

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU