■目指すは世界大会の誘致! 沼津市のフェンシング交流拠点
現在、県内の大学などに通う学生11人が、「メディチャン学生特派員」として、若者目線で取材し、情報発信しています。
今夏パリで開催されたオリンピックで、フェンシング日本代表のメダルラッシュは記憶に新しいと思います。
今回、藤井特派員が、日本代表選手の合宿も行っている沼津市のフェンシング交流拠点F3BASE(エフスリーベース)に取材に行ってきました。
現在は沼津市職員で、フェンシング・サーブルの選手としてシドニー、アテネオリンピックに出場した長良さんに、沼津市職員として働くきっかけ、施設のこと、フェンシング普及活動について伺いました。
フカボリはこちら
【URL】https://fmc.pref.shizuoka.jp/article_post/7417/
問い合わせ:県広聴広報課
【電話】054-221-2231
【FAX】054-254-4032
<この記事についてアンケートにご協力ください。>