文字サイズ
自治体の皆さまへ

みしま情報便 information 1

5/29

静岡県三島市 ホームページ利用規約等

■〈情報〉マイナポイント第2弾実施中(9月30日まで延長されました)「マイナンバーカード・マイナポイント手続きサポート」
○マイナンバーカードの申請サポート
内容:申請方法の説明、申請用写真の撮影とインターネットを利用した申請サポート、受取方法の説明
持ち物:「申請書」または「本人確認書類」

○マイナポイント申込みなどのサポート
内容:制度および手続き案内、マイナポイント申込み、健康保険証登録・公金受取口座登録のサポート
持ち物:
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号
・申し込みたいキャッシュレス決済サービスの情報
・本人名義の預金通帳

○マイナポイントの申込みについて
内容:カード新規取得(1)、健康保険証利用登録(2)、公金受取口座登録(3)を行ったうえでマイナポイント申込みをすると、最大で合計20,000円分((1)最大5,000円分、(2)・(3)各7,500円分)のポイントが受け取れます。
対象:令和5年2月末までにマイナンバーカードを申請した人
申込み:令和5年9月末までに「マイナポイントアプリ(スマホ)」または「マイナポイント申込みサイト(パソコン)」で申込み
注意事項:
・利用登録(2)、口座登録(3)を済ませている人も、改めてポイント取得の申込みが必要。
・カード取得時の5,000円相当ポイントの申込みをしていても、改めてポイント取得の申込みが必要。
・申込期間終了間際は混雑が予想されるため、早めの手続きをお願いします。

○サポート日程(受付人数多数時、途中で終了する場合あり)

※車で来庁する場合は市営中央駐車場をご利用ください。

問合せ:
・市民課【電話】971・0178
・マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120・95・0178

■〈情報〉ご協力をお願いします「令和5年度市民意識調査」
市民生活や市政に対する市民の皆さんの意識や要望を把握し、市政運営の基礎資料とするため、市民意識調査を実施します。ご協力をお願いします。
日時:5月中旬~下旬
対象:2,000人(満18歳以上の市民を無作為に抽出)
調査方法:対象者に郵送で送付

◇前回の調査結果は次のように活用しています
・運動習慣の向上について
1年間の運動習慣を調査したところ、就労世代(30代、40代、50代)や若い女性の運動習慣が低い傾向が見られましたので、令和5年度から、若い女性や就労世代をターゲットに、「女性のスポーツ習慣化応援事業」や「サイクリングライフ促進事業」を新たに実施していきます。

・消費生活相談窓口の認知度向上について
市役所にある消費生活相談窓口の認知度に関する調査では、10代から30代の認知度が低いとの結果から、若い人からの相談が多い「脱毛サロン」に関する事例を広報みしまに掲載しました。また、広報みしま令和5年4月1日号より、よくある消費者トラブルの事例を紹介する「ストップ! 消費者トラブル」という特別枠を設け、毎月1日号に掲載するなど、消費生活相談窓口のさらなる認知度向上を図っていきます。

問合せ:市民生活相談センター
【電話】983・2621

■〈情報〉みて! きて! 体験! ちびっこあつまれ!「公立保育園の園庭を開放します」
親子で気軽にご利用いただけるよう、公立保育園の園庭を開放していますので、ぜひご利用ください。
日時:午前10時~11時30分
※当日雨天の場合は中止
申込み:市ホームページから電子申請または各園に電話予約
※若葉保育園は電話予約のみ
注意事項:
・来園の際には受付をお願いします。(職員にお声かけください。)
・園庭開放時における事故・怪我については責任を負いかねますので、お子様から目を離さないようお願いします。
・園によっては駐車場に限りがあります。

問合せ:子ども保育課
【電話】983・2611

■〈情報〉令和4年度をもって消防団を退団された方々を紹介します
令和4年度をもって、27人の方々が三島市消防団を退団されました。退団された皆さまには、郷土を愛する崇高な精神と責任感のもと、仕事との両立を図りつつ、火災、風水害などさまざまな災害から市民の生命・身体・財産を守るため、昼夜を問わず、日々献身的にご尽力をいただきました。
このたび、15年以上の長きにわたり、消防団員の責務を全うされ、地域防災の要としてご活躍いただいた7人の方々を紹介します。

○勤務年数15年以上で退団された皆さま

問合せ:危機管理課
【電話】972・5820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒104-0061 東京都中央区銀座3-4-1 大倉別館ビル5階

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU