文字サイズ
自治体の皆さまへ

みしま情報便 information 2

9/38

静岡県三島市 ホームページ利用規約等

■〈情報〉中小企業・農業従事者「価格高騰対策事業費補助金」
◇中小企業等エネルギー価格高騰対策支援補助金
令和4年の年間電気料金と令和3年の年間電気料金との差額について1契約あたり50万円を上限に交付します。
対象:市内に事業所等を有し、下記要件を満たす中小企業者等
(1)令和4年7月までに創業していること
(2)高圧電力で受電契約していること
申込み:8月28日(月)~11月24日(金)

問合せ:三島市中小企業等エネルギー価格高騰対策支援補助金事務局
【電話】050・5369・9483(平日午前9時~午後5時)

◇肥料等価格高騰対策事業費補助金
令和5年6月1日~令和6年1月31日までに市内在住の農産物を販売するJA組合員が購入した下記(1)~(3)の購入費の30%を補助します。(補助上限:(1)(2)最大20万円、(3)最大50万円)
(1)肥料法に定める肥料
(2)きのこ類飼料
(3)おが粉・粗飼料(畜産農家)
対象:市内在住の農産物を販売するJAふじ伊豆組合員市内在住の組合員が所属する法人

申込み・問合せ:令和6年2月1日(木)~15日(木)に直接
(1)(2)JAふじ伊豆三島函南営農経済センター地区営農販売課【電話】971・8208
(3)JAふじ伊豆本店営農部畜産課【電話】957・0035

◇種子・苗価格高騰対策事業費補助金
令和5年4月1日~令和6年1月31日に市内在住の農産物を販売するJA組合員が購入した(1)~(3)の購入費の30%を補助します。(補助上限:(1)~(3)いずれも20万円)
(1)野菜、果樹、水稲などの作物用の種子や苗
(2)きのこ類菌床
(3)施設園芸用の花卉の種子(花卉農家)
対象:市内在住の農産物を販売するJAふじ伊豆組合員市内在住の組合員が所属する法人

申込み・問合せ:令和6年2月1日(木)~2月15日(木)に直接JAふじ伊豆三島函南営農経済センター地区営農販売課
【電話】971・8208

■〈情報〉9月1日(金)から市民課窓口でキャッシュレス決済が利用できます
9月1日(金)から、住民票の写し、戸籍関係書類などの証明書交付手数料の支払いにキャッシュレス決済が利用できるようになります。
利用できる窓口:市民課証明書発行窓口
※課税課、中郷・北上市民サービスコーナーの証明書発行窓口は準備が整い次第利用可能
利用可能な手数料:
(1)住民票の写しなど、住民登録に関する証明書の交付手数料
(2)戸籍全部証明書(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)など、戸籍に関する証明書の交付手数料
(3)印鑑登録証、印鑑登録証明書の交付手数料
(4)そのほか市民課証明発行窓口において交付する証明書の交付手数料
※マイナンバーカード再交付手数料(電子証明書発行手数料を含む)および旅券発給申請手数料は対象外
利用可能な決済サービス:
(1)クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、American Express、Dinners Club、銀聯)
(2)電子マネー(交通系ICカード、nanaco、WAON、iD、QUICKPay、楽天Edy)
※QRコード決済(Pay Pay、d払い、auPay、メルペイ、楽天ペイ、Alipay、WeChatPay)は、準備が整い次第利用可能
注意事項:
・クレジットカードでの支払いは一括払いです。
・電子マネーへの入金(チャージ)および返金はできません。
・ポイントでの支払いはできません。
・1回の支払いで現金とキャッシュレス決済および複数の決済サービスの併用はできません。

問合せ:市民課
【電話】983・2602

■〈情報〉令和6年度から「広報みしま」発行回数を変更します
市民の皆さまには、日ごろから広報みしまをご覧いただきましてありがとうございます。
現在、広報みしまは年間20号発行(1月・5月・8月・12月は1日号のみ)していますが、令和6年度からは、年間12号(毎月1日号のみ)の発行へと変更させていただきますのでお知らせします。
今後も、わかりやすさ、読みやすさをより一層追求し、皆さまに親しまれる広報紙作りに向けて取り組んでいきますので、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
なお、市からの急なお知らせや重要な情報につきましては、今後も市公式LINEや市民メールなどを通じて速やかにお伝えします。市公式LINEにまだ登録されていない皆さまには、この機会にぜひご登録いただきますようお願いします。
※市公式LINEの登録方法は、本号裏表紙
変更前:年間20号発行(令和5年度まで)
変更後:年間12号発行(令和6年度から)
※令和6年4月から1日号のみの発行

問合せ:広報課
【電話】983・2620

■〈情報〉マイナンバーカード・ポイント申請手続き出張サポート
手続きの出張サポートを実施します。(予約不要)

◇マイナンバーカードの申請サポート
内容:申請方法の説明、申請用写真の撮影とインターネットを利用した申請サポート、受取方法の説明
持ち物:申請書または本人確認書類

◇マイナポイント申込みなどのサポート
内容:制度および手続きの案内、マイナポイント申込み、健康保険証利用登録、公金受取口座の登録
持ち物:
・マイナンバーカード
・マイナンバーカードの暗証番号
・申し込みたいキャッシュレス決済サービスの情報
・本人名義の預金通帳
※マイナポイント申込み締切は9月末です。早めの手続きをお願いします。(令和5年2月末までにカード交付申請をした人が対象)

問合せ:市民課
【電話】971・0178

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU