■令和5年度の決算と市の財政状況を示す指標を公表します
市民の皆さまに納めていただいた税金の使い道や、市の財政状況を毎年6月と12月に公表しています。
令和5年度の一般会計は、当初424億8000万円で出発しましたが、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業や低所得世帯支援給付金給付事業、物価高騰対応重点支援給付金給付事業など新型コロナウイルス感染症や物価高騰に関連する補正と、前年度からの繰越事業を含め、最終予算は497億3011万円となりました。
決算額は、収入額が447億7053万円、支出額が429億335万円となり、令和6年度に繰り越すべき財源を除いた実質収支額は17億3143万円の黒字となりました。決算額を前年度と比べると、収入は4・3%、支出は5・8%それぞれ増加となりました。
◆用語の説明
○一般会計
市が行う仕事の大部分を賄う会計で、市税や国・県からの支出金などを財源にしているものです。市民の皆さんに最もかかわりの深い会計と言えます。
○特別会計・公営企業会計
特定の事業を行う場合や、特定の収入で事業を行う場合に、経理を他の会計と区別する必要があるため、法律や条例に基づいて設置します。三島市では、国民健康保険事業など7つの会計があります。この中で水道事業会計、下水道事業会計は企業会計方式を用い、独立採算制で事業・経理を行っています。
○市税
地方税法により、市民税、固定資産税、軽自動車税などが定められています。
○臨時財政対策債
地方の財源不足に対処するため、特例として発行される市債です。返済は、後年度の地方交付税で全額措置されます。
◆一般会計:歳入
○市税収入を市民1人当たりに換算
市の収入の39.8%は、市民や企業の皆さまから納めていただいた税金などで賄われています。
◆一般会計:歳出
○歳出を市民1人当たりに換算
市税収入の2倍以上、40万6,467円が支出されました。納めていただいた16万8,947円の税金と国や県からの補助金などを活用し、行政サービス(支出)を提供しています。
※掲載している市民1人当たりに換算した金額は、令和6年3月31日現在の人口10万5,552人で算出しています。
◆令和5年度の主な事業
・スマートウエルネスみしま推進事業
・ガーデンシティみしま花飾り事業
・三島駅南口東街区再開発事業…令和9年度末の竣工に向けて工事が始まりました
・出産・子育て応援事業
・放課後児童クラブ管理運営事業
・各小学校、中学校施設補修整備事業
・体育施設整備事業
・中心市街地商業等活性化推進事業
・公営住宅整備事業
・ウェルビーイング推進事業
・スマート市役所推進事業
・公共施設保全計画運用事業
◆特別会計決算
◆水道事業会計決算
◆下水道事業会計決算
◆市債(借りているお金)の年度末現在高
<この記事についてアンケートにご協力ください。>