市公式SNSでお届けしている記事から、ピックアップして掲載しています。
■12月3日(火) りぼんクラブ「読書推進運動協議会長賞」受賞
≪市長応接室≫
市内の団体「りぼんクラブ」の皆さんが、第31回静岡県図書館大会において(公社)読書推進運動協議会長賞を受賞し、報告のため市役所を訪れました。
■12月4日(水) 南中学校 職業講話
≪南中学校≫
南中学校1年生を対象に、地元の職業人15人から実演や体験を交えた講話会が行われました。
■12月8日(日) 三島市高校生公開討論会
≪日清プラザ≫
「まちづくりにつながる、ふるさと納税」をテーマに、市内・近隣の学校に通う高校生12人が討論しました。
■12月9日(月) 芹沢秀子さん「防犯栄誉金章」受章
≪市長応接室≫
地域安全推進協議会女性部会「せせらぎ会」会長の芹沢秀子さんが「防犯栄誉金章」を受章し、報告のため市役所を訪れました。
■12月11日(水) デザインマンホール設置
≪泉町≫
JR東海よりデザインマンホールが市に寄贈され、アイドルグループ「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」の3人の立ち合いのもとで設置されました。
■12月13日(金) 「文芸三島第47号」入賞者表彰式
≪生涯学習センター≫
今号は合計で228作品の応募があった「文芸三島」の入賞者表彰式が生涯学習センターで行われました。
■12月16日(月) 田中彩里衣さん 英語弁論全国大会出場
≪市長応接室≫
市内在住の田中彩里衣さん(中学2年)が、「高円宮杯第76回全日本中学校英語弁論大会」の決勝大会に出場し、報告のため市役所を訪れました。
■12月16日(月) 窪木一茂選手 世界選手権優勝
≪市長応接室≫
市内に活動拠点を置くチームブリヂストンサイクリング所属の窪木一茂選手がトラック世界選手権大会で優勝し、報告のため市役所を訪れました。
■12月21日(土) 三嶋大根祭り
≪みしまるかん≫
JAふじ伊豆「みしまるかん」にて、市の冬の名物である三嶋大根とたくあんをテーマにしたイベント「三嶋大根祭り」が開催されました。
■12月27日(金) のびる幼稚園からの寄附受納
≪市長応接室≫
市の福祉の充実を図るため、学校法人のびる学園幼保連携型認定こども園のびる幼稚園より寄附をいただきました。
■1月8日(水) 梁世姫(やんせひ)さん 国際声楽コンクール東京第1位
≪市長応接室≫
市内在住の梁世姫さん(高校3年)が「第4回国際声楽コンクール東京」でミュージカル部門第1位と東京新聞賞を受賞し、報告のため市役所を訪れました。
■1月12日(日) 三島市消防出初式
≪市役所ほか≫
「三島市消防出初式」が執り行われ、式典に続いて三島市消防団、富士山南東消防本部、幼年消防クラブのパレードが大通り商店街で実施されました。
三島の『イイね♪』配信中
・Instagram
・Facebook
・X(旧Twitter)
<この記事についてアンケートにご協力ください。>