文字サイズ
自治体の皆さまへ

下田インフォメーション(2)

19/27

静岡県下田市

■ひとりで下校するときが危ない
昨年警察に通報のあった「子どもに対する声かけ事案などの不審者情報」は県内で1196件あり、そのうち下田警察署管内では9件の通報がありました。
子どもが不審者に声をかけられる時の多くは、一人で下校している時です。
お子様のいるご家庭は、ランドセルに防犯ブザーを付け、しっかり音が鳴るか確認しましょう。
春休み中はネックストラップを使って防犯ブザーを身につけたり、バッグなどの鳴らしやすい場所に取り付けるようにしましょう。

▽防犯標語[イカのおすし]
・知らない人にはついていかない
・知らない人の車にのらない
・『助けて!』とおおきい声を出す
・怖かったら大人のいる方にすぐ逃げる
・どんな人が何をしたか家の人にしらせる

問合せ先:下田警察署管内防犯協会
【電話】27-2766

■シルバー人材センター センター会員募集
あなたもいっしょにシルバー人材センターで働いてみませんか。
ただいま令和6年度の会員を募集しています。就職は望まないが経験、技術、技能を生かして働きたい。何らかの収入を得たい。地域社会に役立てたいという健康で、意欲のある方は入会してみませんか。
主な仕事の種類:草刈、草取、植木せん定、伐採、大工、塗装、掃除、通行案内、その他作業など。
入会手続と条件:
(1)市内に在住している方
(2)年齢が、おおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方
(3)年会費1000円
※申込用紙は、シルバー人材センター事務所にあります。
下田市六丁目1番4号
その他:シルバー人材センターでは、いろいろな仕事の注文を承っております。
お気軽にご相談ください。

問合せ先:シルバー人材センター事務局
【電話】22-4222

■医学の発展のため献体にご協力ください
献体とは、死後に自身のご遺体を医学生の解剖学実習のために、大学に無償で提供いただくことです。
解剖学実習は「科学的探究心と専門知識に基づく問題解決能力を持つ医師」を育てるための大切な学問です。実習には多くの献体を必要としています。皆さまのご理解とご協力をお願いします。詳細につきましては、左記お問合せ先までご連絡ください。
条件:
(1)静岡県在住であること
(2)55歳以上であること
(3)本人の意思であること
(4)親族の同意があること など。

問合せ先:浜松医科大学白菊会事務局(浜松医科大学 総務課 総務係内)
【電話】053-435-2120

■住民向け講座の開催について
~いざという時に役立つ救急時の対応と救急搬送の依頼について学ぼう~
家族が急に状態が悪くなった時、街で倒れた方が心肺停止状態だった時、あなたならどうしますか?
高齢化が進み在宅で療養介護される方が増える一方、いつ起こるか分からない災害など、日常生活に突然襲い掛かる災難に対して、どのような行動をとり、どのような対応が出来るのか。知識を身に付け訓練(体験)することは、自分や他人の助けになります。
「いざという時の為に」、皆で救急時の対応について学びませんか。
日時:3月16日(土)13時30分~15時
場所:南伊豆町役場 湯けむりホール
対象:下田市・南伊豆町在住の方
内容:家族の急変時や災害時における救急時の対応と、救急搬送する場合の知識を学び、併せてAED(自動体外式除細動器)の使い方を身に付ける。
入場:無料
定員:60名
講師:下田消防本部 救急救命士

申込・問合せ先:
地域包括支援センター【電話】36-4146
下田メディカルセンター 賀茂地区在宅医療介護連携推進支援センター【電話】25-3535

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU