文字サイズ
自治体の皆さまへ

新庁舎(河内庁舎)が開庁しました!

1/22

静岡県下田市

令和6年4月30日(火)の業務開始に合わせて、新庁舎(河内庁舎)にて開庁式が挙行され、小学生、高校生とともにテープカットを行い新庁舎での業務がスタートしました。利用者駐車場は、左図のように敷地内に設けています。エレベーターは5月末の完成、稼働を予定しています。

■施設概要
施設名:下田市役所新庁舎(河内庁舎)
所在地:下田市河内101番地の1
敷地面積:16,268平方メートル
延床面積:3,082平方メートル

▽構造
・旧校舎改修棟(改修)
昭和57年建築
鉄筋コンクリート造 4階建て
延床面積 2,934平方メートル
・1階
多目的室、会議室×3、調理実習室、こども健康教室、ドリンクコーナー
・2階
市長室・副市長室、企画課、防災安全課、産業振興課、観光交流課
・3階
総務課、財務課、建設課、会議室、職員更衣室
・4階
議場、議会事務局、正副議長室、議会図書室、委員会室×2、監査委員事務局
・エレベーター棟(増築)
鉄骨造 4階建て
延床面積 90.44平方メートル

■各課配置図
▽東本郷 現庁舎
市民保健課(住民票・国保・介護)
福祉事務所(障害・福祉・生活保護)
税務課(課税・納税・滞納整理)
出納室(公金の出納)
総務課(情報公開・統計)
選挙管理委員会(各種選挙・国民審査)

▽河内 新庁舎
市長室・副市長室
企画課(ふるさと納税・区長会)
総務課(人事)
財務課(予算編成・入札事務)
観光交流課(観光PR・海水浴場)
産業振興課(農業振興・漁港)
防災安全課(防災対策・交通安全)
建設課(道路・河川・都市計画)
議会事務局(議場・議会運営)
監査委員事務局(出納、決算審査)

▽落合 落合浄水場
上下水道課(上水道・下水道)

▽敷根 清掃センター
環境対策課(環境衛生・ごみ収集)

▽四丁目 中央公民館1階
教育委員会
学校教育課(学校・子育て)
生涯学習課(文化財・スポーツ)

※詳しくは本紙をご覧ください。

問合せ先:企画課庁舎建設係(河内庁舎) 
【電話】22-2212

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU