文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

22/43

静岡県伊豆の国市

■今月のおすすめ
【一般】〔中央〕〔韮山〕
ゆうべの食卓
角田光代/著
オレンジページ
「食べたい料理は腹を満たす、作りたい料理は心を満たす。」食卓には、一人の、二人の、家族の、心の変化や関係の在り方が表れる。ささやかであたたかい食卓の記憶。

【一般】〔中央〕
お菓子の船
上野歩/著
講談社
祖父が生前に作ってくれた特別などら焼きを再現すべく、和菓子職人の第一歩を踏み出す和子。職人世界の荒波の中、祖父の過去を調べ、知らなかった一面を見つける。

【一般】〔韮山〕
本のない、絵本屋クッタラ
標野凪/著
ポプラ社
広田奏と共同経営の八木が切り盛りする本屋兼カフェ。奏は、客の悩みに耳を傾け、後日悩みに寄り添う絵本をそっと差し出す。それは時に温かく、時に秘密を持っている。

【一般】〔中央〕
牧野富太郎―雑草という草はない―
青山誠/著
KADOKAWA
1,500種以上の新種を発表、40万点以上の植物標本を採取した「日本植物学の父」の伝記。朝の連続ドラマ主人公のモデルとして注目の牧野富太郎の天真爛漫な人生。

■新着本コーナーから
一般 神無島のウラ あさのあつこ/著〔韮山〕
一般 君に光射す 小野寺史宜/著〔中央・韮山〕
一般 白ゆき紅ばら 寺地はるな/著〔中央・韮山〕
一般 探偵は田園をゆく 深町秋生/著〔中央〕
一般 三国志名臣列伝 蜀篇 宮城谷昌光/著〔中央〕
一般 鍵のいらない生活―スマートホームの教科書― 小白悟/著〔韮山〕

■5月の図書館カレンダー

■5月のおはなし会
中央図書館 13日(土)11時~
韮山図書館 27日(土)11時~
※事前申し込み不要

くぬぎ会館こども広場 18日(木)10時10分~
※予約制
【電話】0558-76-1346

■お知らせ
▼紙芝居を楽しもう!
4月23日から5月12日はこどもの読書週間です。子どもにも、子どもの周りの大人にも、読書の大切さを知ってほしいとの願いから、今年は図書館で紙芝居を展示しています。
紙芝居は、誰かと一緒に楽しむものです。親子で、兄弟で、友だち同士で、紙芝居を楽しんでください。
また、期間中本を借りてくれたお子さんに、こどもの読書週間のオリジナルしおりをプレゼントしています。
期間:5月25日(木)まで
場所:中央・韮山図書館

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU