文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたも狙われるカモ!悪質商法にご用心(141)

23/54

静岡県伊豆の国市

■遠隔操作アプリを悪用する手口に注意!
(文と絵)司法書士 山田茂樹

近年、副業やもうけ話、マルチ取引などの事案では、悪質業者が消費者に、スマホ画面を共有することができる遠隔操作アプリをダウンロードさせる手口があります。
このような手口では、悪質業者が消費者の見ているままの状況を確認できているため、画面上の操作について、具体的かつ詳細な指示を行うことが可能となります。このため、消費者としては、あたかも自分の近くに事業者がいるような状況で勧誘を受けることになります。とりわけ、若者を対象とした事案では、スマホの操作で消費者金融の借入をさせるケースなどもあります。遠隔操作アプリのダウンロードを勧めてくるような勧誘を受けた場合は、安易に応じず、慎重な対応が必要です。

【消費生活相談】
○伊豆の国市役所大仁庁舎
相談日:毎週月~金曜日、9時~16時(12時~13時、年末年始・祝日は除く)
※相談員による相談は月・水・金曜日

問い合わせ:伊豆の国市消費生活センター
【電話】0558-76-8000

○伊豆市役所(伊豆市小立野)
相談日:毎週火~金曜日、8時30分~17時15分(12時~13時、年末年始・祝日は除く)

問い合わせ:伊豆市消費生活センター
【電話】0558-72-9858

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU