文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康づくり課から各種予防接種のお知らせ

30/38

静岡県伊豆の国市

■全額公費による接種が終了 新型コロナウイルスワクチン
4月以降は、65歳以上や重い基礎疾患のある60〜64歳を対象にした定期接種として、秋から冬にかけて年1回接種します。費用は原則有料となります。
定期接種以外で接種を希望する人は、任意接種として、自費で接種を受けることになります。
令和6年度の接種についての詳細は、決まり次第、市HPなどでお知らせします。

■接種期限は3月末 高齢者肺炎球菌予防接種
対象者には、令和5年4月に個別通知をしています。接種期限を過ぎると、費用助成ができなくなります。
対象者:令和5年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる人で過去に高齢者肺炎球菌予防接種(23価)を受けていない人
接種期限:3月31日(日)まで
接種料金:4,260円
※生活保護世帯に属する人は、自己負担が免除になります。接種前に健康づくり課で申請が必要です。
※令和6年度から対象者を「65歳の人」に変更します。

■接種期限は3月末 こども予防接種
対象者には、令和5年4月に個別通知をしています。
▽予防接種の種類
・麻しん風しん混合2期
対象:平成29年4月2日〜平成30年4月1日生まれ(年長児)
・二種混合(ジフテリア・破傷風)
対象:平成23年4月2日〜平成24年4月1日生まれ(小学校6年)
接種期限:3月31日(日)まで
※転入や紛失などで予防接種予診票(無料接種券)を持っていない人は、事前に手続きが必要です。保護者(父か母)が母子健康手帳を持って、健康づくり課で手続きをしてください。

問合せ:健康づくり課
【電話】055-949-6820

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU