文字サイズ
自治体の皆さまへ

YOU and IZUNOKUNI(あなたと伊豆の国) 第24回

17/40

静岡県伊豆の国市

野極(のぎわ)陽向(ひなた)さん
50mバタフライ短水路静岡県記録保持者

■モットーはいつも〝楽しく泳ぐ″
小学3年生から中学3年生までの7年間、三島市の実家から長岡温水プール『プールサンゆう』へ通い続け、「泳ぐことの楽しさを教わった」という野極さん。
その後、高校・大学では水泳部に入り、全国大会に出場するなど、輝かしい成績を残しました。社会人になっても水泳を続けたいと考えていた野極さんは、「続けるなら『楽しさ』を教えてくれた場所で」と、(有)伊豆スイムサポートに就職。『プールサンゆう』で子どもたちに水泳を教えながら、選手としてもトレーニングを続ける毎日です。
社会人1年目には、県代表として国体に出場し、さらに、県大会で50mバタフライの県記録を樹立。「普段味わえない緊張感の中でも、泳ぐことを楽しめました」と振り返ります。
しかし、順調だった野極さんの水泳人生も、社会人2年目で記録更新の壁にぶつかります。「いくら泳いでも良いタイムが出ないことに苦しみ、心が折れかけました」。そんな状況の中で、一緒に練習メニューを考えてくれた職場のコーチたちや、温かく支えてくれた周りの人たちに気付かされたことがあると言います。「記録も大事。でもそれ以上に楽しく泳ぐことが大切だということ。少しずつ調子も上がり、また『楽しい水泳』に戻ることができました」。
次の大会は、7月の県選手権。「国体にもつながるこの大会で結果を残すため、トレーニングに励んでいます。でも、モットーは変わらず〝楽しく泳ぐ″ことです」と凛々しい表情で話す野極さん。楽しく泳ぐことの大切さを、子どもたちにも伝えていってほしいですね。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU