文字サイズ
自治体の皆さまへ

函南町まるごとサポート通信「まるごと相談」

35/49

静岡県函南町

Vol.3 函南町社会福祉協議会

町では令和4年4月から静岡県内で最初に重層的支援体制整備事業を始めました。皆さんが抱えるさまざまな困りごとを「まるごと」受け止め、制度にあてはまらない複雑な問題を多機関協働の担当者が関係機関と協力し、本人・家族に寄り添い、継続してサポートします。
函南町まるごとサポート通信では、町が実施する重層的支援の内容を詳しく説明します。

■暮らしの相談をいつでも受け付けます
社会福祉協議会では、福祉総合相談として日々の暮らしの中のさまざまな心配事の相談を受け付けています。秘密厳守で話を伺い、必要に応じて適切な制度を紹介します。

■生活費の不足でお困りではありませんか
○生活困窮者自立支援制度
さまざまなことが原因で、経済的に生活が困窮し社会とのつながりに不安を抱えている人に対して、一人ひとりの生活状況に応じ、相談員が一緒に今の生活状況から抜け出すためのお手伝いをします。
(1)自立相談支援
支援員が相談を受け、どのような支援が必要かを相談者と一緒に考え、具体的なプランを作成し、寄り添いながら自立に向けた支援を行います。

(2)家計相談支援
家計状況の「見える化」と根本的な課題を把握し、相談者が自ら家計を管理できるように、早期の生活再生を支援します。

(3)学習支援
子どもの学習支援をはじめ、日常的な生活習慣、仲間との出会い活動ができる居場所づくり、進学に関する支援などを行います。

(4)住居確保給付金
離職などにより住居を失った人、または失う恐れがある人に、就職に向けた活動をするなどを条件に、一定期間、家賃相当額を支給します。生活の土台となる住居を整えたうえで、就職に向けた支援を行います。

○資金の貸付
相談・申込を受け付けしている「貸付資金」には、生活福祉資金と小口資金があります。貸付には、条件・審査があります。貸付内容などの詳細は、お問い合わせください。

■自分ひとりで物事を決めるのが不安な人へ
○日常生活自立支援事業
認知症や知的・精神障害のある人で、必要な福祉サービスを自分の判断で適切に利用することが難しい人を対象に、日常的な金銭管理や書類の預かりを行います。

Q.どんなお手伝いがある?
A.福祉サービスを利用するための情報提供や手続きの手伝い、公共料金の支払いや金融機関での出金など日常のお金の管理の手伝いがあります。

Q.利用料はかかるの?
A.契約後の手伝いは、有料(1回1000円~1200円程度)です(生活保護受給者は無料)。書類の預かりは別料金です。

社会福祉協議会
住所:平井717-28(保健福祉センター内)
【電話】978-9288

問合先:福祉課
【電話】979-8127

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU