文字サイズ
自治体の皆さまへ

【お知らせ】下水道に異物を 流さないでください!

12/37

静岡県函南町

適切な使用をお願いします

最近、下水道に異物が流入してポンプなどの機械が故障する事態が多発しています。ポンプが停止すると、マンホールから汚水が溢れ出したり、家庭内の排水設備(トイレ・排水口など)に汚水が逆流する可能性があります。
また、台所・トイレ・風呂場・洗面所などから水に溶けない固形物を流すと、ポンプ内の回転羽にからみつき故障の原因となります。誤ってトイレなどに落としてしまった場合も必ず拾い上げてください。

◆下水道に流してはいけないもの(例)
水に溶けない紙類:紙おむつ、ティッシュペーパー、ウェットティッシュ、生理用品、マスク、不織布、たばこの吸い殻など
布類:マスク、雑巾、ハンカチ、タオル、不織布、モップ、ガーゼなど
残飯:野菜くずや食べ残しなどの固形物
小石類:小石、砂、土など
油類:天ぷら油、エンジンオイルなどの残油、廃油
※揮発性油は下水道管内で可燃性ガスを発生させ発火・爆発する危険性があり大変危険です。

問合先:上下水道課
【電話】979-8119

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU