文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせページ information【相談】

31/37

静岡県函南町

■人権・行政・法律相談
相談は無料です。秘密は厳守します。ひとりで悩まずお気軽にご相談ください。
日時:7月16日(火)10時~15時(受付:9時30分~11時30分、13時~14時30分)
場所:函南町役場5階第1・2会議室
内容:
(1)人権相談…人権侵害、ストーカー、DV、いじめ、虐待、暴力、誹謗・中傷・差別など
(2)行政相談…国の仕事・窓口に関する苦情、意見、要望など
(3)法律相談…裁判訴訟、調停、離婚、相続、遺言など
(4)その他…成年後見制度、居住関係、近隣諸問題、家族問題、労働問題、消費生活問題など
持ち物:相談に関係する資料
相談員:人権擁護委員・行政相談委員・弁護士
申込み:当日会場でお申し込みください。

問合先:住民課
【電話】979-8110

■自死遺族支援事業設「すみれ相談」
随時相談を受け付けており、希望の会場で相談ができます。相談には予約が必要で、費用は無料です。匿名による相談も可能です。日程と会場は申込み後決定します。
時間:13時30分~16時(相談は60分程度を予定)
場所:静岡県精神保健福祉センター(静岡市駿河区有明町2-20、静岡総合庁舎別館2階)、熱海健康福祉センター(熱海市水口町13-15)、東部健康福祉センター(沼津市高島本町1-3)
その他:電話相談(平日:8時30分~17時)は随時行っています。

問合先:静岡県精神保健福祉センター
【電話】054-286-9245

■自死遺族支援事業設「すみれの会」
相談は予約が必要です。相談は無料かつ匿名で行えます。
日程:7月17日(水)、10月16日(水)、令和7年1月15日(水)14時~15時30分(受付:13時45分~)
場所:静岡県精神保健福祉センター(静岡市駿河区有明町2-20、静岡総合庁舎別館3階多目的室)

問合先:静岡県精神保健福祉センター
【電話】054-286-9245

■出張相談会 inまたあしたカフェ
社会福祉協議会の相談員による相談会を行います。失業・病気・引きこもりなどさまざまな要因で、困りごとを抱えている人の相談・福祉に関する総合相談を行います。
日時:7月23日(火)10時~12時
場所:またあしたカフェ(仁田20-3)

問合先:社会福祉協議会
【電話】978-9288

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU