文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険税の見直しについて

2/37

静岡県函南町

◆支援金分の均等割額と平等割額の改定
静岡県国民健康保険運営方針に基づき、県内の賦課方式を統一するため支援金分の賦課方式を変更します。

◆所得が少ない世帯への軽減の拡大
前年中の世帯の総所得が一定基準以下の世帯に対して「均等割額」と「平等割額」を軽減します。低所得者に係る軽減の対象を拡大するため、5割軽減および2割軽減の対象となる世帯の軽減判定所得の引上げを行います。


※軽減を受けるための申請は必要ありませんが、世帯全員の前年の所得を申告していないと軽減が適用されないことがあります。
※特定同一世帯所属者とは、国民健康保険から後期高齢者医療制度に移行された人で、後期高齢者医療の被保険者となった後も継続して同一の世帯に属する人をいいます。

◆課税限度額の引上げ
国民健康保険税の算定上、医療分・支援金分・介護分ごとに限度額を定めていますが、国が定める限度額に準じて次のとおり限度額を引き上げることになります。

※納税通知書は、7月中旬に送付予定です。

問合先:税務課
【電話】979-8109

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU