文字サイズ
自治体の皆さまへ

外国人と日本語で話そう

10/40

静岡県富士宮市

■市内には、約2,700人の外国人が住んでいます
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、外国人の数は近年減少していましたが、令和4年9月頃から、ベトナムやフィリピンなど、アジア圏からの技能実習生を中心に増加しています。

◇市内に住む外国人の国籍

静岡県内に住む外国人を対象とした調査では、「日本語で会話ができる」と答えた人は、定住者※が39%、技能実習生が28%、「日本語が読める」と答えた人は、定住者が12%、技能実習生が9%でした。
※一定の期間、日本に滞在している外国人
また、全体の81%の人が「日本語を学びたい」、全体の76%の人が「あいさつなど、日頃から近所の人と交流したい」と答えました。
日本語を学びたい:81%
近所の人と交流したい:76%
「静岡県多文化共生基礎調査2020年」より

■日本語でつながるまちづくり
外国人が日本語を学べるように手助けしたり、相手に合わせてわかりやすく言い換えた日本語(やさしい日本語)を使って話すことは、外国人にとっても日本人にとっても暮らしやすいまちづくりにつながります。

■日本語サポーター養成講座
日本語を学んだことのない外国人のための「はじめての日本語教室」で、外国人が興味を持って学べるように手助けする「日本語サポーター」を養成します。
外国人と対話しながら交流できるため、他国の文化や習慣に触れられます。
日時:8月27日、9月3日・10日の日曜日(全3回)
場所:市役所1階111・112会議室
定員:30人(先着順)
料金:無料
申込み:6月9日(金)~電話、ファクス、メール、電子申請または窓口で
その他:
・サポーターとして活動する「はじめての日本語教室」は、10月~12月の日曜日に開催します(全10回)。
・未成年の場合は、保護者の同意が必要です。

■やさしい日本語普及講座
「やさしい日本語」が地域に広まると、外国人だけでなく、子どもや高齢者、障がい者に情報を伝えるときに役立ちます。
10人以上集まると、地域で講座を開催できます。
詳しくは、お問い合わせください。

「やさしい日本語」はこんな場面で活用できます
[例]町内の清掃運動を周知したいとき
町内一斉清掃運動の日
日時〇月〇日(〇)9時~
集合△△公園

〇月(がつ)〇日(にち)〇曜(よう)日(び)にみんなで△△公園(こうえん)を掃除(そうじ)します。
朝(あさ)9時(じ)に来(き)てください。

問合せ:市民交流課
【電話】22-1165【FAX】22-1284【E-mail】koryu@city.fujinomiya.lg.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU