文字サイズ
自治体の皆さまへ

祝 富士山開山

4/36

静岡県富士宮市

毎年7月10日に行われるお山開きでは、富士山の開山を祝い、富士登山の安全を祈願します。
今年も、富士宮口から山頂までの登山ルートが開通し、富士宮の夏山シーズンが始まりました。

■村山の夏
富士山修験の拠点として栄えた冨士山興法寺(こうほうじ)・村山浅間神社では、本山である京都聖護院(しょうごいん)の修験者(しゅげんじゃ)が訪れ、村山の山伏(やまぶし)(富士山中で修行する修験者)や富士根北中学校の生徒と一緒に、水垢離(みずごり)や護摩焚(ごまた)きなどの神事を執り行いました。

◇水垢離
富士山に入る前に山から湧き出る神聖な水で罪や汚れを洗い落とし、心身を清める作法

◇護摩焚き
護摩の煙が天上の仏に供物を運ぶ際、切なる願いも仏の世界に届くように、願い事や氏名の書かれた護摩木を焚き上げる神事

■大宮の夏
富士宮口からの登山道の起点となる富士山本宮浅間大社では、富士登山の安全を祈願し、氏子青年会による富士山の湧水献上や山岳救助隊の夏山救助開始式、JR富士宮駅からの富士登山バス出迎えなどの行事が行われました。

■ときめく夏
7月8日(土)・9日(日)、富士山開山と世界遺産登録10周年を祝い、「富士宮にときめくフェス」をイオンモール富士宮で開催しました。フェスでは、地元事業者が、富士山にちなんだ商品の販売やワークショップを行ったほか、第1回さくやちゃんイラストコンクールの表彰式、富士宮市出身・推理小説作家横関大さんサイン会、さくやちゃんとのゲーム大会、抽選会、スタンプラリーなど多彩なイベントとなり、市内外から訪れた多くの人でにぎわいました。

※写真は本紙またはPDF版4~8ページに掲載されています。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU