文字サイズ
自治体の皆さまへ

こども・こそだて

9/29

静岡県富士宮市

このコーナーでは…「妊娠中・子ども・子育て」に関する情報をお知らせします

■電車好き集まれ!笠井田公園
笠井田公園は、富士根駅の近くにあり、すぐ横を身延線が通っているため、走る電車を近くで見ることができます。
踏切の標識が付いた複合遊具や、機関車の形をしたユニークなトイレなどがあり、電車好きの親子におすすめです。
◎この記事はハハラッチ「ちかちか」が取材しました

■こあら教室
ことばを育む遊びを紹介します。
子育ての困りごとも相談できます。
日時:7月3日(水)9:00~10:00
場所:療育支援センターこあら
対象:令和5年5月・6月生まれ
定員:親子10組(先着順)
申込み:電話または電子申請で

問合せ:療育支援センター
【電話】22-6868

■おもちゃ病院
壊れて動かなくなったおもちゃを修理しています。
日時:6月16日(日)13:00~14:00
場所:大富士交流センター

問合せ:児童館らっこ
【電話】21-3715

■あそびの教室
歌、手遊び、紙芝居、工作、体操、わらべ歌などで一緒に遊びます。
日時:6月5~26日の水曜日10:00~11:00
場所:大富士交流センター
対象:未就学児

問合せ:児童館らっこ
【電話】21-3715

■急な病気
日時:
・平日…18:00~翌8:00
・土曜日…13:00~翌8:00
・日曜日・祝日…8:00~翌8:00

問合せ:静岡こども救急電話相談
【電話】#8000
または【電話】054-247-9910
緊急・重症のときは迷わず「【電話】119」へ

■虐待かも
日時:24時間
問合せ:児童相談所全国共通ダイヤル
【電話】189
(お近くの児童相談所につながります。)

日時:平日8:30~17:15
問合せ:子ども未来課家庭児童相談係
【電話】22-1230

■悩み相談
いじめや不登校、生活態度、就労など、どんなことでも相談してください。
日時:平日…9:00~16:30
(第2·4水曜日は20:00まで)

問合せ:
・青少年相談センター
【電話】22-0064
・いじめ110番
【電話】22-1252
・メール相談
【メール】e-sodan@city.fujinomiya.lg.jp

■PLAYDAY ~育児の悩み解消~・FORMEDAY ~これからの自分磨き~
◇PLAYDAY~育児の悩み解消~
妊娠や出産、育児に関する悩みを先輩ママに相談できます。親子の遊び場もあります。
日時:7月4日(木)10:00~14:00

◇FORMEDAY~これからの自分磨き~
お母さんが自分のための時間を過ごせます。スキルアップ講座も開催します。
日時:7月17日(水)10:00~14:00

◇共通
場所:さぁどぷれいすSAN(野中1136-5)
対象:乳幼児を子育て中の人や妊娠中の人
申込み:NPO法人母力向上委員会ホームページで

問合せ:NPO法人母力向上委員会
【電話】78-0741

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU