地震や風水害、噴火など、突然起こる災害から自分や家族を守るためには、普段から備えておくことが大切です。
■土砂災害に備える
がけ崩れや土石流、地すべりなどの土砂災害は、勾配の急な山やがけ、渓流のある地域で発生します。
◇がけ崩れ
雨や地震などにより、土の抵抗力が弱まり、急激に斜面が崩れ落ちる現象
◇土石流
長雨や集中豪雨などにより、山や谷(渓流)の土砂や木の一部が水と一体となり、一気に下流へ押し流される現象
◇地すべり
大雨や長雨などにより、雨水が地面に染み込み、地下水の力で持ち上げられた地面の一部や全部がゆっくりすべり落ちる現象
毎年、台風や集中豪雨による土砂災害や河川の氾濫などで、多くの命や財産が奪われています。
市内には、土砂災害警戒区域が407カ所、土砂災害特別警戒区域が349カ所あります。
「富士宮市防災マップ」で自宅や周辺地域の危険区域を確認し、避難場所や危険区域外の避難先、安全な避難経路などを事前に決めておきましょう。
【HP】トップページ→市民の皆さんへ→安全・安心なまちづくり→防災→富士宮市防災マップ
<この記事についてアンケートにご協力ください。>