文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしのたより-講座・イベント(3)

36/46

静岡県富士市

■富士市糖尿病ネットワーク講演会
知っているようで知らない糖尿病のお話
日時:11月11日(土)13時30分〜15時
場所:富士市交流プラザ
講師:古川卓(すぐる)さん(富士市糖尿病ネットワーク運営委員会委員・医師)
対象:40人(先着順)
申込み:10月16日〜11月2日に、電話で健康政策課へ

問合せ:健康政策課
【電話】0545-64-8992

■ぼくとわたしの体のふしぎ
〜知っているようで知らない性のはなし〜
日時:11月26日(日)13時~15時30分
場所:大淵まちづくりセンター
内容:少しずつ大人になっていく思春期の頃の体や心の変化について、「科学者になった気持ち」で真面目に楽しく学ぶ
※男女共同参画学級開設委託事業です。
講師:佐々木睦美(むつみ)さん(保健師)
対象:小学3~6年生の子どもと保護者20組(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:10月31日(火)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはEメールに参加者全員の氏名(ふりがな)、住所、電話番号、子どもの学年と性別、託児の有無(希望する場合は子どもの氏名(ふりがな)・年齢(月齢))を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ

問合せ:市民活躍・男女共同参画課
【電話】0545-55-2724

■外国人に教えるための日本語ボランティア入門講座
日時:10月17日〜12月19日の毎週火曜日
18時45分〜20時15分 全10回
場所:富士市交流プラザ
対象:外国人に日本語を教えたい人、国際交流ラウンジでボランティア活動ができる人(国籍は問いません)
15人(応募者多数の場合、抽せん)
費用:1,800円
申込み:10月15日(日)の12時までに、市ウェブサイトで電子申請するか、申込用紙(国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接またはメール・ファクスで国際交流ラウンジFILSへ
【電話】0545-64-6400【FAX】0545-64-6404
※直接の場合、受付時間は火曜日〜金曜日13時〜21時、土曜日・日曜日10時〜18時(祝日は除く)。

問合せ:市民活躍・男女共同参画課
【電話】0545-55-2704

■子どものための心理的応急処置研修会
災害などの緊急時に、子どもは心が不安定になりストレスを抱えてしまうことがあります。誰でもできる、セーブ・ザ・チルドレン「子どものための心理的応急処置研修会」を開催します。
日時:11月8日(水)18時30分~20時30分
場所:消防防災庁舎7階大会議室
対象:100人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:10月27日(金)までに、市ウェブサイトで電子申請

問合せ:防災危機管理課
【電話】0545-55-2715

■富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
「子育ては笑顔と成長のステップ」
乳幼児の生態を、理学療法士が発達の視点から解明します。
日時:11月19日(日)10時~11時30分
場所:富士市交流プラザ
講師:花城久子(はなしろひさこ)さん(理学療法士)
対象:0歳から就学前の子どものいる保護者親子10組(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:10月31日(火)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、メールに保護者と子どもの氏名(ふりがな)、年齢、住所、電話番号、メールアドレスを記入し、NPO法人妊娠・子育てネットふじへ
【電話】090-6596-3856

問合せ:市民活躍・男女共同参画課
【電話】0545-55-2724

■避難所生活の現状及び平時の自助と非常時の共助・協働
日頃から地震、台風、風水害などの自然災害に備えましょう!家族を守るため、防災について考えてみませんか。
日時:11月3日(金・祝)13時30分~15時
場所:ロゼシアター4階第1会議室
内容:男女が協力し、支え助け合う避難所での生活や運営方法について学ぶ
※男女共同参画学級開設委託事業です。
講師:落合美恵子さん(NPO法人御前崎災害支援ネットワーク代表理事)
対象:防災に興味のある人/50人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:10月25日(水)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはメールに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、託児の有無(希望する場合は子どもの氏名(ふりがな)、年齢(月齢))を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ

問合せ:
FUJI災防’s(フジサイボウズ)西山方 【電話】090-1753-3260
市民活躍・男女共同参画課【電話】0545-55-2724

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU