■令和5年(2023年)分の申告時期になりました。期限までに申告してください
所得税、市民税・県民税の申告はお早めに!
※所得税の確定申告をした人は、原則として市民税・県民税の申告は必要ありません。
所得税・復興特別所得税、贈与税:3月15日(金)まで
個人事業者の消費税、地方消費税:4月1日(月)まで
◆所得税の確定申告が必要な人
次に当てはまる人は、所得税の確定申告が必要です。
・事業、不動産、譲渡などの所得があり、所得税の納付が必要になる人
・給与を1か所から受けていて、給与以外の所得の合計が20万円を超え、かつ所得税の納付が必要になる人など
※公的年金等の収入金額の合計額が400万円以下で、それ以外の所得金額が20万円以下の場合、所得税の確定申告は必要ありませんが、所得税が還付される場合は申告してください。
※所得税の確定申告が不要でも、市民税・県民税の申告が必要となる場合があります。
◆申告書はスマートフォンやパソコンで作成できます
国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」で申告書の作成・送信ができます。下に記載のあるいずれかの方法で送信してください。
(1)e-Taxを利用する
マイナンバーカードを利用する方法がおすすめです。
(2)郵送する
送付先:〒416-8650 富士税務署
【1】確定申告会場のご案内
日時:2月16日(金)~3月15日(金)
9時~17時(土曜日・日曜日、祝休日を除く)
場所:富士市交流プラザ2階多目的ホール
※会場では、スマートフォンとマイナンバーカードを使用した申告書の作成指導や、申告相談を行います。
※税務署内に申告会場はありません。
※駐車場・周辺道路は混雑します。公共交通機関をご利用ください。
※自宅などで作成済みの申告書は、税務署に直接提出できます。
▽年金受給者及び住宅ローンでマイホームを取得した人へ
年金受給者や令和5年中に住宅ローンで住宅を新築・購入した人を対象に、申告書の作成指導を行います。
日時:2月13日(火)~15日(木)9時~17時
【2】税理士による無料税務相談
日時:2月6日(火)~9日(金)
9時30分~16時(12~13時は休み)
場所:県富士総合庁舎2階201号室
対象:年金・給与所得者及び事業・不動産所得者(前年の所得金額が300万円以下かつ前々年の課税売上高が3000万円以下の人)
◆各会場には入場整理券が必要です
会場の混雑緩和のため、会場への入場は、「入場整理券」が必要となります。入場整理券は各会場で当日配付します。
※会場の状況などに応じ、配付を早めに終了することや、後日の来場をお願いすることがあります。
富士市交流プラザでの入場整理券は、LINE(ライン)アプリで事前に入手できます。
◆納税は便利な振替納税で
口座振替依頼書を税務署に提出することで、自動振替(納税)の登録ができますので、ご利用ください。
口座振替日:
所得税…4月23日(火)
消費税…4月30日(火)
◆医療費控除について
医療費控除の適用を受ける場合、医療費控除の明細書または医療保険者などの医療費通知書が必要です。医療費の領収書の添付または提示では、医療費控除の適用を受けることはできません。
**********
問合せ:
国税相談専用ダイヤル(ナビダイヤル)【電話】0570-00-5901
確定申告電話相談センター(富士税務署)【電話】0545-61-2460(番号「0」を選択)
e-Tax作成コーナーヘルプデスク【電話】0570-01-5901
ナビダイヤルにつながらない場合は【電話】03-5638-5171
マイナンバー総合フリーダイヤル【電話】0120-95-0178
<この記事についてアンケートにご協力ください。>