文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ-子ども食堂を開設しませんか

13/34

静岡県富士市

■子どもにとって温かい居場所
市内で少しずつ子ども食堂の輪が広がっています。この輪に加わり、子どもたちの笑顔を支えませんか。

◇子ども食堂とは?
「子ども食堂」は、地域住民やNPO法人、企業が主体となり、無料または低価格で子どもたちに食事を提供する食堂のことです。
子どもたちに食事を提供するだけでなく、親子で利用することもでき、孤食の解消や、おいしい食事を温かな団らんの中で食べることができる食育の場でもあります。
また、地域交流の場として、家庭や学校に加え、安心して過ごせる子どもの居場所としての役割もあります。

◇市内の子ども食堂
現在、子ども食堂は市内に17か所あり、昨年から4か所増えました。
しかし、子どもたちが徒歩で通えるよう小学校区に1つ子ども食堂があることが望ましく、市内ではまだ足りていないのが現状です。

◇富士市子ども食堂開設支援補助金
「子ども食堂を開設したいけど、準備費用が多くかかるから実現できない」という人たちを支援するため、必要な経費の補助を行っています。
補助対象経費:食器・テーブル・鍋・炊飯器などの購入費、建物の改修費、チラシなどの作成費など
補助額:2分の1(上限20万円)
※補助金の条件など、詳しくは市ウェブサイトをご覧になるか、こども家庭課へお問い合わせください。

問合せ:こども家庭課(市役所4階)
【電話】55-2763【FAX】51-0247【メール】kodomokatei@div.city.fuji.shizuoka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU