文字サイズ
自治体の皆さまへ

募集-家具固定器具を取り付けます

15/34

静岡県富士市

■地震に備えて、家具の固定をしていますか?
これまで各地で発生した地震では、家具などの転倒によって多くの人が犠牲になりました。このような被害を防ぐため、市では、高齢者や障害者の世帯を対象に、家具などの固定事業を実施します。

対象:自ら家具を固定することが困難で、下記のいずれかに該当する世帯
(1)満65歳以上の人のみで構成された世帯
(2)次の障害などがある人を含む世帯
・身体障害者手帳1・2級(内部障害は腎臓機能障害と呼吸機能障害のみ対象)の交付を受けている人
・療育手帳の交付を受けている人
・介護保険法による要介護3〜5に認定されている人
固定対象物:たんす、食器棚、冷蔵庫、テレビなどの大型家具や電化製品計4点まで
費用:取付作業の費用は無料。ただし、固定器具の代金は自己負担
申込み:申請書(各地区まちづくりセンターで配布・市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、(2)の該当者は手帳などの写しも添えて、直接、防災危機管理課または各地区まちづくりセンターへ

◇取付けまでの流れ
(1)申請書を提出
(2)決定通知を受け取る
※審査結果は3週間ほどで届きます。
(3)訪問調査の日程調整
※市が派遣を委託するシルバー人材センターから電話連絡があります。
(4)訪問調査
※取付場所などを調査し、固定器具の選定と費用の見積りを行います。
(5)固定器具の取付け

問合せ:防災危機管理課(消防防災庁舎3階)
【電話】55-2715【メール】bousai@div.city.fuji.shizuoka.jp

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU