■心身障がい児(者)ふれあい交流事業ういんたーふぇすた
みんなでゲームをして交流しよう!
日時:2月2日日曜日 13時30分~15時
場所:東部市民プラザ
内容:輪投げ、じゃんけんゲーム、〇×クイズなど
対象:障がい児(者)と家族、支援者、ボランティアなど
費用:1人200円
申込み・問合せ:1月15日水曜日までに、郵送またはファクス・Eメールで、参加希望者全員の氏名・ふりがな・年齢・住所・電話番号を記入し、〒417-0057 瓜島町145 コーポ栄座104号室 NPO法人富士市手をつなぐ育成会事務局へ電話
【FAX】51-0631
※当日運営に参加できるボランティアも募集しています。
問合せ:障害福祉課
【電話】55-2761
■年金セミナー
60歳以降の生活設計に役立つ年金、健康保険、失業保険について知ってみませんか。
日時:3月16日日曜日10時〜12時
場所:ロゼシアター
対象:50人(先着順)
申込み・問合せ:1月15日〜3月10日の平日9時〜17時に、電話で(一財)県年金福祉協会へ
【電話】054-251-2767
問合せ:商業労政課
【電話】55-2778
■第26回文芸あれこれ講座
日時:2月1・15日各土曜日
13時30分~15時30分 全2回
場所:富士駅南まちづくりセンター
内容:夏目漱石「夢十夜」の鑑賞講座
講師:竹腰幸夫(たけこしゆきお)さん(常葉大学名誉教授)
対象:令和6年度に満16歳以上になる人30人(応募者多数の場合、抽せん)
申込み:1月6~17日に、市ウェブサイトで電子申請するか、直接または郵送・ファクスで、氏名(ふりがな)・住所・生年月日・電話番号・「文芸あれこれ講座申込」を記入し、〒417-8601 富士市役所 5階文化スポーツ課へ
【FAX】57-0177
問合せ:文化スポーツ課
【電話】55-2874
■第1回消費生活モニター学習会市内で被害の多い悪質商法への対処法
市消費生活センターに寄せられる相談をもとに、屋根や給湯器の点検商法など市内で被害の多い悪質商法について、事例と対処法をお伝えします。自身や周囲の人の被害を防ぐために、相談員から学んでみませんか。
日時:2月12日水曜日10時~11時30分
場所:富士市教育プラザ
対象:30人(応募者多数の場合、抽せん)
持ち物:筆記用具
申込み:1月31日金曜日の17時までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で市民安全課へ
問合せ:市民安全課
【電話】55-2750
■第58回富士市スポーツ祭(スキー)
日時:2月24日(月・祝)開会式9時~
場所:スノーパークイエティ(裾野市)
対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上の人
費用:3,000円
申込み・問合せ:2月11日(火・祝)までに、申込書(スポーピアシラトリ富士店で配布)に必要事項を記入し、直接スポーピアシラトリ富士店またはスキー協会山本方へ(電話は19時以降)
【電話】090-2929-9917
問合せ:文化スポーツ課
【電話】55-2876
■丸火★星座教室
星に関する話を聞き、観察活動などを通して、星や天体について関心を高めませんか。
日時:2月1・2日1泊2日(雨天決行)
場所:少年自然の家、丸火自然公園
対象:市内在住・在学の小学4~6年生50人(応募者多数の場合、抽せん)
費用:2,400円(食事代含む。当日集金)
※バスを利用する児童のみ片道320円。
申込み・問合せ:1月15日水曜日までに、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、8時30分~17時に直接または電話で少年自然の家へ
【電話】35-1697
問合せ:社会教育課
【電話】55-0560
■南極ではたらく~かあちゃん、調理隊員になる~
母親として初の南極観測隊の調理隊員となった講師が、話題となった「悪魔のおにぎり」の誕生エピソードや40代で南極を職場に選んだ理由を語ります。
日時:3月1日土曜日13時30分~15時(開場13時)
場所:富士駅南まちづくりセンター
講師:渡貫淳子(わたぬきじゅんこ)さん(第57次南極地域観測隊設営・調理)
対象:120人(先着順)
申込み:1月16日木曜日以降に、市ウェブサイトで電子申請するか、電話またはファクス・Eメールで、参加者全員の氏名(ふりがな)・住所・電話番号・託児の有無(希望の場合は、子どもの名前(ふりがな)・年齢または月齢・アレルギーの有無)を記入し、市民活躍・男女共同参画課へ
【FAX】55-2864
※男女共同参画プラン推進講演会です。
問合せ:市民活躍・男女共同参画課
【電話】55-2724
<この記事についてアンケートにご協力ください。>