『小山町放課後児童健全育成会』
町内の放課後児童クラブを運営する「小山町放課後児童健全育成会」は、令和3年度から新しい組織として立ち上がりました。それまでは、各小学校区にある保護者会が放課後児童クラブを運営していました。現在は放課後児童健全育成会事務局を中心に各小学校区の5つの放課後児童クラブを運営しています。
共働き・ひとり親・自営業で仕事が忙しい家庭の子どもたちは、放課後はもちろん、春・夏・冬休みなどの学校休校日は子どもだけで過ごすことになります。育成会は、保護者が働いている間、子どもたちが安全で充実した生活を送ることができることを目的として活動しており、子どもたちが毎日元気に登所して、楽しく活動してくれることを願っています。
皆さんには是非ご利用・ご協力いただきますようお願いします。
またご意見・ご要望がございましたら、各クラブにある『御意見箱』にご投函ください。
→こども未来課
【電話】76-6126
<この記事についてアンケートにご協力ください。>