文字サイズ
自治体の皆さまへ

掲示板

16/28

静岡県島田市

「掲示板」は、市民のための情報コーナーです。掲載内容は、広報紙の持つ公共性や公益性を尊重し、市民および市が不利益を被らないものとします。掲載方法など、詳しくは電話でお問い合わせいただくか、市ホームページをご覧ください。

■県民の日イベント
▽大井川・川越(かわごし)の歴史を学ぼう
日時:8月17日(土)午前10時〜午後3時(雨天中止)
集合場所:川越遺跡(川会所前広場)
内容:川越制度の説明を聞きながら、輦台(れんだい)の体験
申込:不要。直接、集合場所へ
参加費:無料
主催:島田観光ボランティアガイドの会

▽牧之原公園周辺の散策とふじのくに茶の都ミュージアム
日時:8月21日(水)午前9時〜正午(集合午前9時)
※雨天中止。中止の場合、当日午前7時までに連絡します。
集合場所:JR金谷駅
申込:8月14日(水)午後3時までに、電話・ファクス・Eメールのいずれかで問い合わせ先へ
参加費:無料(バス代・体験料は各自負担)
主催:かなや観光ボランティアの会

問合せ:(一社)島田市観光協会
【電話】46-2844FAX46-2861
【メール】kankou@shimada-ta.jp

■大井神社で夏祭り
紙芝居やスタンプラリーなど、子どもから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさんです。午後7時からは大井川大花火大会の様子を生配信で上映します。
日時:8月1日(木)午後1時〜8時30分(雨天決行)
場所:大井神社・宮美殿
内容:ワークショップ、マルシェ、紙芝居、異世界探検など

問合せ:Art obi shimada(アートオビシマダ)実行委員会(宮美殿(みやびでん))
【電話】36-3626

■台風対策のお願い(停電予防と感電災害防止)
強風で飛んだビニールシートや看板は、電柱や電線に引っかかり、停電の原因になります。不要なビニールシートを片付けるなどの対策に、ご協力をお願いします。また、切れて垂れ下がった電線や電柱・電線に巻き付いたビニールシートを見つけたら、近づかず、すぐにご連絡ください。

問合せ:中部電力パワーグリッド(株)ネットワークコールセンター
【電話】0120-985-232・0120-977-522(24時間)

■国立清水海上技術短期大学校オープンキャンパス
日時:8月30日(金)午前10時から
場所:国立清水海上技術短期大学校(静岡市清水区)
内容:学校・入試説明会、キャンパスツアー、授業見学など
対象:高校生以上
申込:8月27日(火)までに、QR(本紙掲載)から電子申請。または電話で問い合わせ先へ

問合せ:国立清水海上技術短期大学校教務課
【電話】054-334-0922

■伊久美「オペレッタ」づくりの仲間募集
今年3月に閉校した伊久美小学校伝統のオペレッタを継承し、有志で発表会を行います。地域に伝わる民話や歴史を題材にしたオペレッタ作りに、ぜひご参加ください。
対象:伊久美に来られる人ならどなたでも
※オンラインでの参加を希望する場合は、ご相談ください。
料金:無料
活動日:7月28日午後、8月11日・25日午前、9月8日・22日・10月6日・20日終日(全て日曜日)
※いつからでも参加可能です。
※11月9日(土)の「やまびこセンター祭り」で発表します。
※詳しくは、ホームページ(二次元コードは本紙掲載)をご覧いただくか、電話またはEメールでお問い合わせください。

問合せ:伊久美茶話クラブNEO(杉山(すぎやま))
【電話】090-4957-8736
【メール】ikumisawaclubneo@gmail.com

■ふじのくに茶の都ミュージアム 企画展「茶摘みの移り変わり」
企画展では、お茶の新芽を手で摘む方法から機械で刈る方法までの移り変わりとそれぞれの特徴を紹介します。
日時:10月14日(月)まで(毎週火曜日は休館日)
※8月13日(火)は開館します。
場所:ふじのくに茶の都ミュージアム企画展示室(2階)
料金:常設展・企画展共通…300円(15歳以上)
※学生・70歳以上・障害者手帳をお持ちの人は無料です。(証明できるものをお持ちください。)

▽関連イベント/ギャラリートーク
研究員が企画展の見どころを解説します。
日時:8月18日(日)午前10時30分〜11時、午後1時30分〜2時
場所:企画展示室(2階)
定員:10人(先着順)
料金:無料(観覧券は必要)
参加方法:総合案内で整理券をお受け取りのうえ、直接企画展示室へ
※詳しくは、ホームページ(二次元コードは本紙掲載)をご覧ください。

問合せ:ふじのくに茶の都ミュージアム
【電話】46-5588

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU