文字サイズ
自治体の皆さまへ

【情報掲示板】お知らせ(2)

19/24

静岡県御前崎市

◆犬・猫にマイクロチップの装着と登録をお願いします
法律の改正により令和4年6月1日から、ブリーダーやペットショップなどで販売される犬や猫へのマイクロチップの装着が義務化されました。また、マイクロチップへの飼い主情報の登録・変更も義務です。登録後に、住所や連絡先が変わった場合は届け出が必要です。今後、犬猫を飼う人は、マイクロチップの装着と飼い主情報の登録にご注意をお願いします。
※飼い主情報の登録先は環境大臣指定登録機関の公益社団法人日本獣医師会です。
※動物愛護団体などから譲り受けた犬猫や、法律の改正前から飼っている犬猫のマイクロチップ装着は、飼い主の努力義務です。
※マイクロチップ情報を確認・変更したい人は二次元コードを読み取ってください。
▽マイクロチップとは…
マイクロチップは、直径1.4mm、長さ8.2mm程度の円筒形で、15桁の数字(世界で二つと同じものがないISO規格の個体識別番号)が記録された電子標識器具です。マイクロチップは、獣医師が専用のインジェクターで皮下(犬や猫は肩の間)に装着します。犬は生後2週齢、猫は生後4週齢から装着できます。電池の交換などは必要なく、一度装着すれば交換する必要のない身分証明になります。

▽マイクロチップの装着で得られる効果
迷子対策…保健所などで保護されたとき、身元の確認ができます。
盗難対策…番号の改ざんや消去はできず、飼い主証明になります。
災害対策…はぐれても飼い主の元へ戻る確率が高くなります。

・ホームページ
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

問合せ:
・情報の登録および問合せ
公益社団法人日本獣医師会
【電話】03-6384-5320
・装着について
西部保健所衛生薬務課
【電話】0538-37-2245

◆狩猟免許試験実技講習会を開催します
令和5年度第二回狩猟免許試験の実施に先立ち、実技講習会を開催します。
日時:令和6年2月14日(水)
受付順に時間指定
場所:静岡労政会館
定員:
・第一種 70人(先着順)
・わな 120人(先着順)
※受けられる免許種別は1種類のみ
講習内容:実技のみ(新型コロナウイルス感染症予防対策のため)
・鳥獣の知識と判別、網・わなの知識と判別
・模擬銃による点検・分解・操作
受講時間:
・第一種 2時間程度
・わな 1時間半程度
※学科については、受講申込書と受講料をお預かり後、自宅宛に狩猟読本および狩猟免許試験問題集を発送しますので、各自勉強してください。
申込期間:令和5年12月11日(月)~令和6年1月19日(金)
※年末年始期間(令和5年12月23日(土)~令和6年1月8日(月))は除く
受講料:8000円(テキスト代および送料)
※猟友会員は6000円
※令和5年8月の実技講習会受講者は3000円引き

問合せ:一般社団法人静岡県猟友会事務局
【電話】054-253-6427
(平日9時~12時・13時~16時)

◆ポイント還元キャンペーンに向けてスマホ決済を習得しよう
市は、市内のPayPay導入店舗でお買い物をするとポイントが還元される「御前崎市は来年20歳最大20%ノリノリキャンペーン」を12月に実施します。
キャンペーンに向けて電子決済を習得するための操作説明会を開催します。電子決済初心者はぜひご参加ください。
申込方法:照会先で申込書を記入または申し込みフォーム
日時・場所:

・申し込みフォーム
※二次元コードは広報紙をご覧下さい。

問合せ:
・商工観光課
【電話】0537-85-1135
・島田掛川信用金庫浜岡支店
【電話】0537-86-2390
・島田掛川信用金庫御前崎支店
【電話】0548-63-3371

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU